広報やおつ 平成31年1月号
5/28

広報やおつ No.5775シリーズ防災・包括支援こんにちは!地域包括支援センターです!「キミも!!今日から認知症サポーター★」シリーズ 包括支援No.86○ 認知症の家族とどう接したら良いだろう?○ 病気と分かっていても、ついきつく当たってしまう認知症の方に声を掛ける時、戸惑うことはありませんか?認知症の方との関わり方は難しいというイメージがあるかもしれません。しかし、認知症について正しく理解することで「特別な接し方をする必要はない」と気づきます。町では、認知症について学ぶ機会として、「認知症サポーター養成講座」を開いています。昨年度から、町の未来を担う子どもたちにも認知症について学んでもらいたいという願いから、和知小学校、潮見小学校、八百津高校で、この講座を開いてきました。12月11日(火)には、錦津小学校4年生を対象に、講座を開催。民生児童委員のみなさんの協力のもと、「高齢者の身体とこころの変化」や「認知症の方との接し方」について考えました。最後に「認知症の方の不安な気持ちが少しでも和らぐよう優しい言葉遣いを心掛けたい」「認知症の方に限らず、誰にでも優しく思いやりのこころをもって接していきたい」と決意表明!「人に対する思いやり」の大切さを学びました。子ども世代が認知症を理解することは、認知症になっても安心して生活していける町づくりにつながると考えています。「認知症サポーター養成講座」は定期的に開催しています。そして、希望があれば職員が公民分館などに伺って開催することもできます(5名以上集まれば開催可能)。その他、認知症や介護に関する相談も随時受け付けています。どんなささいなことでも、お気軽にご連絡ください。〇お申し込み・お問い合わせ先 八百津町地域包括支援センター ☎43-3267と きところ内 容高齢者あんしん相談会2月12日(火)午後1時30分~3時伊岐津志地区日常生活上で気になることや介護保険のことなど、何でもご相談ください。地域包括支援センターの職員がご自宅を訪問します。2月25日(月)午後1時30分~3時久田見地区3月12日(火)午後1時30分~3時潮南地区お元気サロン※要申込(無料)2月14日・28(木)午前9時30分~11時30分福祉センターいきいき元気にすごすためのヒントがいっぱい。講話や実技、軽体操など楽しい企画が盛りだくさんです。3月14日(木)午前9時30分~11時30分こころの相談※要予約(無料)2月18日(月)午後2時30分~4時保健センターこころの健康に関すること、気になることなど、何でもご相談ください。精神保健福祉士が個別に対応し、秘密は厳守します。3月11日(月)午後3時~4時オレンジカフェ※協力金:100円2月21日(木)午後1時30分~3時塩口公民分館認知症の方やそのご家族、地域の方々、認知症に関わる専門職が集まり、お茶・コーヒーを飲みながらゆっくり話しや相談ができる憩いの場所です。理学療法士を講師に招き、身体を使った認知症予防について講話いただきます。3月8日(金)午後1時30分~3時30分久田見出張所岐阜県立多治見病院 栄養管理部技師長を講師に招き、高齢期の食事のとり方について講話いただきます。物忘れ相談会※無料2月25日(月)午前10時~11時30分保健センター物忘れが多くなってきた、何か心配だけど、どこに相談すればいいのかわからないなど、お気軽にご相談ください。地域包括支援センターの認知症地域支援推進員が対応します。3月25日(月)午前10時~11時30分認知症予防講演会3月22日(金)午後1時30分~3時ファミリーセンター大研修室第2回「認知症対策戦略会議~早期発見早期対策にむけて~」を開催します。講師:のぞみの丘ホスピタル 医師 森藤豊氏2月・3月の予定元気いっぱい優しいサポーター!錦津小学校4年生

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です