広報やおつ 令和元年9月号
4/24

4広報やおつ No.583教えてくださいあなたのおすすめの一冊!図書室では「わたしのおすすめの一冊」をみなさんから募集しています。「この本が大好き!」「みんなにも読んでもらいたい!」など、みなさんがおすすめする本をぜひご紹介ください。図書室内に用紙を用意しています。応募いただきました内容は、広報や図書室にて紹介していきます。みなさんからのご応募お待ちしています。今月のおすすめはこちら!さなさんのおすすめの一冊♪〇愛の若草物語ルイザ・メイ・オルコット/原作しまだみちる/文 ぎょうせい/刊わたしは、はじめは怖がっていたローレンスさんを好きになるというベスがすごいと思いました。みなさんもぜひ読んでください。さなさん   ありがとうございました♪八百津町中央公民館図書室八百津町ファミリーセンター 2階 ☎43-0390○開館時間:午前10時~午後6時○休館日:毎週月曜日・第3日曜日・年末年始 (12月28日~1月4日)いつでも防災行政無線が使えるように、ぜひ次の5点を確認してください。①電源は「入」になっていますか②コンセントと電池の両方が使われていますか③音量は適正ですか④アンテナは伸ばしてありますか⑤窓際に設置してありますか気づかないうちに電源が切れていたり、音量が小さくなっていたりすることがあります。非常時には、気づきにくいこともあります。この中で特に気を付けていただきたいのは②です。コンセントを差すだけでなく、電池も入れておいてください。昨年発生した台風21号では、東部地区を中心に停電が発生しました。停電発生時にはコンセントからは電源は取れません。また、電池だけで使っている場合には、電池切れや液体漏れが発生してしまう可能性があります。日頃からコンセントと電池の両方を使用し、こまめに電池の点検・交換(最低3か月に1度)を行ってください。9月は防災月間です。この機会に防災行政無線の確認をしましょう。お問い合わせ先防災安全室☎43-2111(内線2232)昨年7月に発生した「平成30年7月豪雨(西日本豪雨)」では、全国で多くの方が亡くなり、甚大な被害が発生しました。県内では、下呂市や関市にて記録的大雨が観測される中、避難勧告の放送が大雨によって聞こえず逃げ遅れるといったケースも発生しました。町からの避難情報を受け取るために大切なのは、「防災行政無線」です。特に、避難情報や避難所開設情報は、防災行政無線を通じて町民のみなさんにお伝えしています。しかし、最近、防災行政無線の不調についてのお問い合わせが増えています。夏の朗読会を開催しました8月7日㈬、美濃加茂市「のはらの会」のみなさんによる、夏の朗読会を開催しました。当日は約100名の小さなお子さんから大人の皆さんが、朗読会を楽しみました。今回は「宮西達也の絵本の世界」をお届けし、のはらの会の皆さんの優しい朗読に、温かさと絵本の魅力を存分に堪能し、お話の世界へ引き込まれていきました。夏のひとときを絵本と共に楽しみました。楽しい読み聞かせ会♪おはなしランド〇と き 10月5日㈯ 午後1時30分~2時〇ところ ファミリーセンター 2階 図書室しっかりチェック!防災行政無線No.89シリーズ 防災安全図書・資料・雑誌のバックナンバーは3冊・2週間まで貸出をしています。みなさんのご利用をお待ちしています!シリーズ防災支援図書室だより

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です