広報やおつ 令和元年9月号
8/24

8広報やおつ No.583人道大賞 (学生の部)白黒の写真の中で泣く人と「蒼くなったね」って海を見た愛知県立常滑高等学校2年 平川真菜佳人道大賞 (一般の部)階段を数えているかも白い杖声はかけない降りきるまでは神奈川県座間市 蓮見孝子小学生の部愛  賞フィリピン生まれのぼく言葉につまっても仲間がぼくの口になる八百津町立錦津小学校6年 西山李竜二ともだちをゆうせんするとうれしいなだからじぶんをさいごにするよ八百津町立潮見小学校1年 やまだしゅんた心  賞リトアニアさくらを愛でる人びともわたしと同じやさしい気持ち富士市立富士第二小学校5年 南凜衣子大人たちあの日の戦争忘れないあの日の事を子どもは知らない八百津町立和知小学校6年 長瀬輝人勇 気 賞飼っていた金魚が一匹になっていた一匹だけどとうとい命郡上市立大和南小学校5年 池田晴翔ホウセンカたった一つのたねだけどそのたね一つが命をつなぐ八百津町立和知小学校6年 佐藤なみ佳  作パシャパシとうしろにはねておよいでくパチッポトッとザリガニいっぱい郡上市立大和南小学校3年 うす田ゆうじろう平成が令和の時代に変わってもチャイムのやさしい音色変わらず名古屋市立平和小学校6年 鈴木深結いえのまえどうろわたって川で見たドジョウいたんだしっぽだけだよ郡上市立大和南小学校2年 黒木麻央おかあさんにくっつきたくてちかづいていたずらするのはすきだからだよ八百津町立潮見小学校3年 大谷桂吾げんかんにもどってきたよつばめさんしあわせうたうはるのかぜ八百津町立久田見小学校3年 大野日愛里中学生の部愛  賞図書館で命の本を見つけたとき家族の顔が見えてくる八百津町立八百津東部中学校1年 後藤累伽僕と他の生命(いのち)を天秤に載せてみた傾くことは絶対ないはず静岡市立長田南中学校3年 中野翔太心  賞この僕が初めて聴いた恐い歌祖父の歌った軍歌であります名古屋大学教育学部附属中学校3年 森田悠聖あの日から七十四年経ったけど戦での死者未だに消えず静岡市立清水第二中学校2年 佐藤涼真勇 気 賞教科書のキノコ雲は白黒で仰ぐ夏空に吸いこまれていく静岡市立長田南中学校3年 堀田怜夏手にとれず見る事さえもできないがこの世で一番大切なもの昭和女子大学附属昭和中学校1年 安原紗良佳  作語り部の話を聞いて驚いた次は僕らが伝える番だ名古屋大学教育学部附属中学校3年 加田創夢アフリカの小さな子供の手足見てごはん一粒残さず食べる静岡市立長田南中学校3年 坂井由杏死にたいと思った日はね死んだ人が生きていたいと思った日だよ川辺町立川辺中学校2年 安田心美車両越し見つめるあの子の瞳にはキラリとうつる一枚(ひときれ)の紙名古屋大学教育学部附属中学校3年 丹下結雅この瞬間世界のどこかで誰かのいのち消えていることに驚き感じる学校法人大阪産業大学大阪桐蔭中学校1年  竹迫大輝高校生の部愛  賞石段の跡みつめれば人の影動き出しそうなヒロシマのあの日岐阜県立吉城高等学校1年 田口柚太沖縄で聞いた話は長いのにたったこれだけ教科書の中愛知県立杏和高等学校3年 山田琴音心  賞長い耳大きく立てて死のまぎわ聞いていたのは家族の声愛知県立杏和高等学校2年 下方結葵希望だの夢だのそんなのなくていい今ここにいる「あなた」を生きて愛知県立杏和高等学校2年 森 雅姫勇 気 賞戦争で消えていくのは人の声多くの人が気づかぬうちに岐阜県立八百津高等学校1年 水田時采世界中お金を集めて海に投げ戦争消えると少女は言った愛知県立瑞陵高等学校2年 安藤友香杉原ウィーク2019第20回杉原千畝記念短歌大会入賞作品選者 平井 弘  小塩卓哉  後藤すみ子 (敬称略)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です