広報やおつ 令和元年10月号
24/24

令和元年10月18日発行八百津町役場〒505-0392 岐阜県加茂郡八百津町八百津3903-2☎0574-43-2111 0574-43-0969メール yaotsu@town.yaotsu.lg.jpホームページ http://www.town.yaotsu.lg.jp広報やおつのホームページ番号 7528環境に優しい植物インキと再生紙を使用しています「すぐメール802」の登録はこちらへ二次元コードを読み取り、空メールをお送りください。二次元コードの読み取りができない方は、下記アドレス宛に空メールをお送りください。t-yaotsu@sg-m.jp〈お問い合わせ〉 役場2階 総務課 情報政策係までふるさと歳時記写真協力 社会教育視聴覚協議会「朝露」大島 誠(和・中組)「迫力の放流」山口 良美(峰)交通事故をなくすために9月21日㈯、八百津町交通安全町民大会が開催されました。秋の全国交通安全運動に合わせ、交通安全を推進し、地域社会から悲惨な交通事故を根絶することを目的に、毎年行われています。法令講習会では、近年の交通事故の傾向や、特に気を付けるべき交通法規の話を聞きました。岐阜県は、横断歩道で停車する自動車が全国的に見ても少ないそうです。横断歩道は歩行者優先。横断歩道はいつでも止まれる速度で走行することが大切です。歩行者と自動車の交通事故をなくしましょう。秋の日はつるべ落としこれは、秋の日が急に沈むことを、井戸に落とすつるべに例えた言葉です。夕方、急に暗くなったと感じる方も多いのではないでしょうか。行楽シーズンでもあるこの時期、夕暮れ時は交通事故が多発します。その主な原因は、次のことが考えられます。①道路の視認性が落ちる夕暮れ時は空は明るく、地面は暗いため、路上に視線が向きにくくなります。②距離感がつかみにくい歩行者もまた、車が見にくくなります。車との距離感を見誤り、無理な横断が増えます。こんなことに気をつけましょう①薄暮点灯早めのヘッドライト点灯を心がけましょう。②余裕を持ってスロードライブ昼間よりも速度を落として走行しましょう。③夕焼け前に帰宅をお年寄り、お子さんには、明るいうちの帰宅を呼びかけましょう。また、早く帰れないときは、反射材を身につけましょう。交通事故ゼロを目指して夕暮れ時の運転にご注意を!

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です