広報やおつ 令和元年10月号
5/24

5広報やおつ No.584度を指します。少子高齢化が進み、人生100年時代に突入した今、「共助」「公助」では、できることに限りがあります。また、保険料など金銭的な負担が増えていくばかり…。そこで、これから高めていかなければならないのは、「自助」「互助」の力!!「自助」「互助」の形は様々で、住んでいる場所や環境でも大きく変わります。八百津町においても、各地域でボランティアや自主グループなどの活動が行われています。自分が暮らす場所でどのような互助活動が行われているのか、1度目を向け、知ることも大切です。不得意な部分を得意な人に助けてもらい、自分が得意な部分を人のために活かす!!お互いに補い合いながら、住み慣れた街でいつまでも安心して生活していきたいですね♪「自助・互助・共助(保険)・公助(行政)」という言葉を耳にしたことはありますか?過去の広報でも防災対策としての「3つの助」として、「自助・共助・公助」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。今回は、それに「互助」を含めた「4つの助」についてお話ししたいと思います。「自助」は文字どおり、「自分で自分を助けること」。自発的に自身の生活課題を解決することです。「互助」は仲間がそれぞれ抱える生活課題をお互いが補い合い解決することで、ボランティアや近所の助け合いがそれに当たります。「共助」は制度化された相互扶助のことで、医療や介護保険など被保険者の負担で成り立つもので、「公助」は最終的に必要な生活保障を行う、生活保護や人権擁護など社会福祉制○お申し込み・お問い合わせ先 八百津町地域包括支援センター ☎43–326711月の予定と きところ内  容お元気サロン※要申込(無料)14日(木)・28日(木)午前9時30分~11時30分福祉センターいきいきと過ごすためのヒントがいっぱい。講話や実技、軽体操など楽しい企画が盛りだくさんです。こころの相談※要予約(無料)18日(月)午後3時~4時保健センターこころの健康に関すること、気になることなど、何でもご相談ください。精神保健福祉士が個別に対応し、秘密は厳守します。高齢者あんしん相談会8日(金)午後1時30分~3時和知地区日常生活上で気になることや介護保険のことなど、何でもご相談ください。地域包括支援センターの職員がご自宅を訪問します。26日(火)午後1時30分~3時福地地区オレンジカフェ※協力金100円19日(火)午後1時30分~3時和知洞 公民分館「認知症について知りたい」「気分転換したい」など、自由に過ごすことができる憩いの場です。今回は「高齢者の交通安全」をテーマに、加茂警察署の方にお話をしていただきます。通称:認知症カフェです。物忘れ相談会(無料)25日(月)午前10時~11時30分保健センター物忘れが多くなってきた、何か心配だけど、どこに相談すればいいのかわからないなど、お気軽にご相談ください。地域包括支援センターの認知症地域支援推進員が対応します。かも丸ネット「在宅医療啓発映画会」※要整理券24日(日)午後1時30分~3時30分(開場:午後1時~)ファミリー センター 大ホール上映作品「エンディングノート」必ず誰にでも訪れる最期のとき…。その時、何を考えますか、家族に何を伝えますか、家族としてできることは?ドキュメンタリー映画をとおして、ぜひ考えてみてください。映画の他「お楽しみ抽選会」も開催します。こんにちは!地域包括支援センターです!「自助・互助の力を 高める」No.93シリーズ 包括支援シリーズ包括支援

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です