広報やおつ 令和2年1月号
11/24

11広報やおつ No.587○利用証交付申請窓口【窓口での申請】・申請場所岐阜地域福祉事務所(県庁2階)、県地域福祉課(県庁10階)、可茂県事務所福祉課(可茂総合庁舎3階)・必要書類申請書、各種手帳など状況確認書類、本人確認書類(代理人申請の場合)【郵送での申請】・送付先岐阜県庁 地域福祉課(〒500-8570岐阜市薮田南2-1-1)・必要書類窓口申請の必要書類に加え、140円分の返信用切手【お問い合わせ先】岐阜県庁 地域福祉課☎058-272-8261県では、バリアフリー法に基づく車いすの方専用駐車区画に加え、歩行が困難な方が利用できるプラスワン区画を、新たに設定・確保する制度を開始しました。これらの駐車場を利用できる方には利用証を交付します。このことにより、駐車場を利用できる方が明確になり、不適正利用を防止し、歩行困難な方が優先的に駐車場を利用できるようにします。障がい者、高齢者、難病患者、妊産婦、けが人のうち、各種手帳などの等級が一定の要件を満たす歩行困難な方は、利用証の交付を受けられます。※役場正面にもプラスワン区画を設置しています。【留意事項】申請には申請者・児童・連帯保証人各々と面談が必要です。貸付には審査会があるので、申請から貸付までに最低2ヵ月かかります。【資金の内容】〇就学支度資金(高校・大学などの入学に必要な経費を貸し付ける資金)〇修学資金(高校・大学などで修学するために必要な経費を貸し付ける資金)・据置期間:学校卒業後6ヶ月・利子:無利子・貸付限度額は学校種別などによって異なります。詳しくはお問い合わせください。【申請・相談窓口およびお問い合わせ先】可茂県事務所 福祉課☎25-3111(内線247)母子父子寡婦福祉資金の貸付制度は、修学資金をはじめとした貸付制度です。母子家庭、父子家庭、寡婦の経済的自立と生活意欲の助長を図り、あわせて児童の福祉を推進することを目的としています。【対象】・母子家庭の母、父子家庭の父が扶養する児童・寡婦が扶養する子・父母のない20歳未満の児童【貸付要件】原則として連帯保証人1名(別世帯の親族か親類などで、保証能力のある方)【償還期間】10年以内(専修学校の一般課程、修業施設は5年以内)※卒業後一定据置期間を経過した後、償還が始まります。【償還方法】・修学資金・・・半年賦・就学支度資金・・・年賦母子父子寡婦福祉資金貸付金(修学資金・就学支度資金)のご案内ぎふ清流おもいやり駐車場利用制度が始まりましたプラスワン区画(表示は緑色)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です