18広報やおつ No.591Smile通信思わず笑顔になるまちの話題をみなさまにお届けします安全第一!丸山ダム点検丸山ダムで、年に1度の安全点検が行われました。この点検は、役場と丸山ダム管理事務所によって、ダム利用者が安全に見学できるよう行われています。照明器具や高欄、路面、機側操作盤などに危険な箇所がないか、実際に歩きながら、慎重に点検が進められていました。参加した職員は、「新丸山ダム建設工事で、あと数年でこの施設は見学できなくなります。早く見学が再開されるといいですね」と語りました。休業終了を心待ちに手作りマスクで準備を新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、臨時休業していた町内各小中学校では、先生方が子どもたちを迎える準備を整えていました。この日取材した八百津小学校では、支援員の先生が、マスクを手作りしていました。材料には、地域の方から寄附された平ゴムと、持ち寄った余り布や手拭いを使用しています。先生は、「子どもたちが学校に来られる日を心待ちにしています。材料が続く限り作りたい」と語り、子どもたちの笑顔があふれる日を待ちわびていました。大切な伝統を守りたい!錦津小教職員がお茶摘み55年以上も続くお茶摘みは、錦津小学校の大切な伝統行事です。例年は、全校の子どもたちと地域の方が参加し、「茶摘みの歌」を口ずさみながら、にぎやかに茶摘みを行っています。しかし、今年度は、学校が臨時休業中であることから、伝統のお茶摘みが開催できません。そこで、この伝統を途絶えさせないために、先生たちが立ち上がりました。ソーシャルディスタンスを保ちながら、「一芯三葉」で、ていねいに摘み取っていました。ALTのロセラ先生は、「お茶摘みは初めて。お茶の葉はやわらかくて、しっとりしていて、とても気持ちいいです。子どもたちと一緒にできていたら、もっと楽しかったと思います。来年は、みんなでにぎやかにお茶摘みしたいですね」と語りました。摘んだお茶は、町内の製茶工場に運ばれ、煎茶に加工されます。出来上がった煎茶は、休業が明けてから、子どもたちや見守り隊の方らに配布される予定です。先生たちの愛情と情熱が込められたお茶の味、楽しみですね。4月24日(金)5月12日(火)5月1日(金)食中毒にご用心!じめじめと蒸し暑いこの時期は、食中毒が発生しやすくなります。食中毒菌を、付けない・増やさない・やっつける!!の3原則で、食中毒を防ぎましょう。
元のページ ../index.html#18