さ らはるか22こんにちは 赤ちゃん全国大会出場おめでとうございます!税の大切を学ぶ「租税教室」八百津小学校第50回マーチングバンド全国大会美濃加茂高等学校 マーチングバンド部速水咲良さん 3年生(中 山) 写真右山田湊平さん 3年生(大 宮) 写真中後藤悠真さん 1年生(和知・中組) 写真左種目:マーチングバンド結果:高等学校の部 小編成 銀賞卓越した技能者の岐阜県知事表彰青山 紗来 ちゃん11月13日生まれ保護者青山 裕飛さん ・ 梨菜さん(野上上)「お姉ちゃんと沢山笑って 元気に育っていってね!」 パパ・ママより柘植 遥 ちゃん11月16日生まれ保護者柘植 伸佳さん・薫さん(野上)「毎日いっぱい可愛い表情を 見せてくれてありがとう!」 お父ちゃん・お母ちゃんより貞瓦店 林貞明さん 税がどうして必要なのか、どんなことに使われているのかを6年生が学びました。自分たちも納めたことのある「消費税」も、形を変えて戻ってくること、生活に必要なお金をみんなで出し合っていることが分かりました。「税のない社会」を描いたアニメを見た後には、「やっぱり税金は大切だと分かった」と子どもたちは話しました。最後には、1億円と同じ約10kgケースを持ち上げて、重さを体験しました。 林貞明さん(下石原)が「令和4年度卓越した技能者の岐阜県知事表彰」を受彰されました。林さんは、32年の長きにわたり、かわらふき工として多くの社寺・住宅の屋根工事を手掛け、培った技能と業界発展への貢献が評価されました。「お客さんに喜んでもらえる仕事をしたい。施工したお宅や現場の前を通ると、当時の思い出が蘇って楽しい」とお話されました。12/1512/19
元のページ ../index.html#22