内¥場持問 水道環境課 環境衛生係(内線2126)10対時 :とき :ところ :内容 :対象申定 :定員 :持ち物 :費用 :申し込み問 :問い合わせ :注意点 :その他注他【料金】 狂犬病予防注射:3,200円 新規登録と狂犬病予防注射:6,200円4月18日(火)人道の丘大型遊具前駐車場 9:30~ 9:40 9:50~10:00小洞公民分館小洞辻10:05~10:1010:30~10:40福地出張所10:55~11:05篠原伊東商店本郷公民分館11:15~11:2012:20~12:30潮南出張所12:40~12:45十日神楽公民分館峰公民分館13:00~13:104月19日(水)中野公民分館錦津出張所(きらり)塩口公民分館錦織公民分館鯉居公民分館木野公民分館須賀担手センターお願い〇狂犬病予防注射などの手数料は、できるだけお釣りのいらないようご準備ください。〇案内はがきは、注射会場へ持参してください。(案内はがきは4月上旬頃に郵送します。)〇案内はがきの記載に誤りがあった場合は、会場でお知らせください。〇 犬の所有者や所在地などの変更、犬が死亡した場合は、注射会場または水道環境課、各出張所へ案内はがきを添えて届け出てください。※ 犬は生後90日以降に市町村への登録と、特別な事情を除き、狂犬病予防注射が法律で義務付けられています。必ず登録のうえ、予防注射を受けてください。※ 犬を飼われる方へは、マイクロチップの埋め込みを推奨しています。(ペットショップで買う場合は必ず埋め込みがあります。)令和5年度 狂犬病予防注射の実施日程のお知らせ必ず場所・時間・料金をご確認ください。※昨年からの変更個所は太字で表記しています。会場へは、犬を押さえていることができ、健康状態の分かる方が連れてきてください。 9:30~ 9:45 9:50~10:0510:10~10:1510:25~10:3510:45~10:5511:10~11:2011:30~11:404月20日(木)北山公民分館嵩公民分館薄野公民分館久田見出張所入野公民分館野黒公民分館4月21日(金)上牧野公民分館中山公民分館上飯田公民分館和知·中組公民分館和知出張所野上上公民分館ファミリーセンター 9:30~ 9:40 9:50~10:0010:10~10:2510:35~10:5011:00~11:1011:20~11:30 9:30~ 9:35 9:45~ 9:5510:05~10:2010:30~10:4510:50~11:0011:10~11:2011:30~11:45
元のページ ../index.html#10