広報やおつ 令和5年3月号
16/24

16(乳幼児家庭教育学級)・食育教室 ・歯みがき教室・てがたアート・お芋ほり    など・サークル・サロン・誕生会      など 令和5年4月から、子育て支援の体制が下記のように変わります。子育て支援センター・乳幼児学級・保育園をご利用のみなさまにいただいた声から、安心して子育てができる環境づくりや、保護者の方の関わりの場所づくりのため、各施設が一つとなり子育て支援を行っていきます。みなさまのご理解とご協力をお願いします。令和4年度まですくすく広場(八百津)わいわい広場(錦津)あおむし広場(久田見)ムーミン広場(和知)途中からの参加もできます!みなさん来てくださいね。1年間、いろいろな行事を予定しています。ご参加お待ちしています!〇保健師・栄養士の方から離乳食や歯磨きの方法などいろいろなお話が聞けます! 大好評のおやつの試食会もありますよ。〇講師の先生をお招きして、ボディマッサージや親子遊びなど、楽しい内容がいっぱい! お子さんとの触れ合いの時間を楽しもう!〇 恒例の杉山三四郎さんによる絵本ライブを開催!歌に合わせて親子で楽しく絵本を見ましょう♪〇町内の保育園で遊ぼう!どんな遊具があるかな?〇ときには、ハーバリウム・アレンジフラワーで癒しの時間を満喫しましょう。※ゆうゆう広場は開所時間に遊べます。お待ちしています!○お問い合わせ先 教育課 社会教育係 ☎43-0390(内線2518)保育園子育て支援学級乳幼児学級乳幼児学級子育て支援センターゆうゆう広場令和5年度4月からは一つになります!未就園のお子さんに関わる子育て支援の体制が変わります

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る