¥他定注内問対問場申時 :とき :ところ :内容 :対象 :定員 :費用持 :持ち物 :申込締切 :問い合わせ :注意点 :その他19 小学1年生以上対 1,000円¥ 作品は当日持ち帰ることができません。他わくわく体験館 ☎65-1515お知らせInformation石綿による疾病の補償・救済について 中皮腫や肺がんなどを発症、またはそれにより亡くなられた方が、労働者として石綿ばく露作業に従事したことが原因であると認められた場合には、労災保険法や石綿救済法により各種の保険給付が受けられます。 石綿による疾病は、石綿を吸ってから非常に長い年月を経て発症することが大きな特徴です。 厚生労働省では毎年、石綿関連疾患認定事業場名などを公表しております。まずはお気軽に、岐阜労働局または最寄りの労働基準監督署にご相談ください。 岐阜労働局 ☎058-245-8105問ガラス工芸の体験をしてみませんか? わくわく体験館では、火曜日および祝日の休館日をのぞき各種の体験講座を実施しています。 普段見慣れているガラスを使い、自分の作品を作り出す楽しさをぜひ体験してみてください。①クリスタルキャンドル体験 10月~3月まで随時開催時 板ガラスを組み上げて、キャンドルスタンド内を作ります。 小学3年生以上対 1,300円¥②ヴェネチアンアクセサリー体験 通年開催時 金太郎飴のように模様が入っているガラス棒内(イタリアヴェネチアンガラス)を細かく切った花柄模様のガラスを組み合わせてアクセサリーを作ります。 自衛隊では、自衛官候補生(任期制自衛官)を募集しています。自衛官候補生とは、自衛官として任官する前に、非自衛官の期間を設け、「自衛隊の隊務を行う」 自衛官としての義務を免除し、教育訓練に専念させる制度です。約3か月間の教育を経て、2等陸・海・空士(任期制自衛官)に任官します。 任官後、陸上自衛官は1年9か月(一部技術系は2年9か月)、海上・航空自衛官は2年9か月を1任期として勤務します(陸海空自衛官ともに、2任期目以降は各2年毎任期更新)。【採用案内】応募資格:日本国籍を有する18歳以上33歳未満の者(32歳の者は、採用予定月の末日現在、33歳に達していない者)受付期間:通年試験日程:受付時にお知らせ試験科目:筆記試験(WEB)、口述試験、適性検査、合格発表:試験時にお知らせ入退時期:採用予定通知書でお知らせ 自衛隊美濃加茂地域事務所 ☎25-7495問身体検査および経歴評定自衛官を募集しています!12月4日~10日は人権週間です! 昭和23年の第3回国際連合総会で世界人権宣言が採択され、本年で採択75周年を迎えます。 国際連合は、世界人権宣言の採択を記念して、採択日の12月10日を「人権デー」と定め、加盟国に対し、人権擁護活動を推進するための各種行事を実施するよう要請しています。 本年も、12月4日~10日までの1週間を「第75回人権週間」として、全国各地で啓発活動を実施します。 みなさまもこの人権週間を機に、身近なことから人権について考えてみませんか。 岐阜地方法務局美濃加茂支局 ☎25-2400問
元のページ ../index.html#19