¥他定注内問対場申時 :とき :ところ :内容 :対象 :定員 :費用持 :持ち物 :申込締切 :問い合わせ :注意点 :その他21お知らせInformation公務員合同説明会のお知らせ(公財)岐阜県学寮への入寮のご案内県内出身者で、令和6年4月に東京近郊の大学・大学院に入学予定の方(男性)を対象に入寮者を募集しています。【岐阜県学寮について】岐阜県学寮は、主に首都圏の大学に通う岐阜県出身者のための男子学生寮です。居室はプライバシーを尊重した全個室。寮内調理による食事サービスもあり、多様な価値観を持つ同郷の仲間と楽しく健康的に共同生活をしながら学び、自立心や社会性を育むことができます。詳しくはホームページご確認ください。【面接について】①1月27日(土)午後1時30分〜 岐阜長良河畔ホテル「石金」②3月2日(土)午後1時30分〜 岐阜長良河畔ホテル「石金」③3月10日(日)午後1時30分〜 岐阜県学寮 もしくは オンライン 公益財団法人 岐阜県学寮 ☎03-3947-1958問 〒112-0006東京都文京区小日向1-18-11 ホームページhttp://www.gifukengakuryo.com/岐阜県中濃県税事務所からのお知らせ身体障がい者、戦傷病者、知的障がい者または精神障がい者の方が所有する自動車(軽自動車を除く)の「令和6年度自動車税種別割の減免申請」について臨時窓口を次のとおり開設しますので、ご利用ください。 3月5日(火)午前9時30分〜午後3時30分時 可茂総合庁舎1階1-1会議室場 (美濃加茂市古井町下古井2610-1) なお、中濃県税事務所、自動車税事務所および各県税事務所でも、受付を行っています。(通年(土日祝を除く))下記の日程で、公務員合同説明会を開催いたします。詳しくは、下記二次元コードからチラシをご覧ください。①美濃加茂会場 3月3日(日) 午前10時〜午後4時時 岐阜県可茂総合庁舎5階「大会議室」場 (岐阜県美濃加茂市古井町下古井2610-1) 入場無料、参加時間自由、予約不要他 【参加団体】御嵩町役場、白川町役場、 加茂警察署、可児警察署、可茂消防事務組合、 海上保安庁第四管区海上保安本部、岐阜刑務所、 笠松刑務所、防衛省・自衛隊②関会場 3月9日(土) 午前10時〜午後4時時 わかくさ・プラザ学習情報館1階「多目的ホール」場 (岐阜県関市若草通2丁目1番地) 入場無料、参加時間自由、予約不要他 【参加団体】関市役所、関警察署、 中濃消防組合、海上保安庁第四管区海上保安本部、 岐阜刑務所、笠松刑務所、防衛省・自衛隊 自衛隊美濃加茂地域事務所 問 ☎25-7495 3月26日(火)~4月1日(月) 6泊7日時 鹿児島県大島郡与論島場 日本人小学生120名、外国人小学生60名定 小学2年生~6年生対 155,000円(中部国際空港を出発地とした場合)¥ 説明会などの詳細につきましては、ホーム他 3月6日(水)申 公益財団法人 国際青少年研修協会問 ☎03-6825-3130 ホームページ http://www.kskk.or.jpページをご確認ください。南の島で国際交流、野外活動!公益財団法人国際青少年研修協会では、『第48回ちびっこ探検学校ヨロン島』の参加者を全国から募集しています。この事業は、沖縄に近い南の島『ヨロン島』のサンゴ礁の海と美しい自然の中で、全国から参加する仲間(日本人・外国人)との民泊での共同生活や、さまざまな野外活動を通して言葉や習慣の違いを乗り越え、友だちづくりの楽しさを知り友情を深め、お互いに協力し助け合い、積極的にチャレンジする心を養います。今度の春休みは、思い出に残る楽しい体験をしに暖かな南の島『ヨロン島』に行きませんか? 減免制度については、下記の二次元コードを他ご参照ください。 岐阜県中濃県税事務所 ☎0575-33-4011(代)問 岐阜県自動車税事務所 ☎058-279-3781 岐阜県総務部税務課 ☎058-272-1111(代)
元のページ ../index.html#21