広報やおつ 令和6年5月号
17/22

¥他内問対定注場申時 :とき  :ところ  :内容  :対象  :定員  :費用持 :持ち物  :申込締切  :問い合わせ  :注意点  :その他17お知らせInformation労働保険のお知らせわくわく体験館からのお知らせわくわく体験館では受講者を募集中です。講師が丁寧に教えますので、初心者の方も大歓迎です。6月は「外国人雇用啓発月間」です!外国人(特別永住者などを除く)の雇入れおよび離職の際には、その氏名、在留資格などをハローワークに届け出てください。外国人労働者の適正な雇用の推進および不法就労の防止を図ることについて、事業主をはじめ、みなさまのご理解とご協力をお願いします。  岐阜労働局 職業対策課問問☎058-245-1314  または最寄りのハローワーク  6月2日(日)(午後7時キックオフ予定)時  岐阜メモリアルセンター長良川競技場場◇ホームタウンデー特典【八百津町在住の方500名、商工会議所・商工会会員企業にお勤めの方200名を無料招待】ホームタウンデーの特典として、上記のみなさまを無料でご招待します。観戦をご希望の方は、下記のFC岐阜の申込フォームから、お手続きをお願いします。【申込フォーム】FC岐阜 感動を共に!!チケット「ともチケ」https://www.fc-gifu.com/tickets/excitement/excitement/※お申し込みはWEBのみです◇小学生以下の方はFC岐阜ホーム戦が全試合無料小学生以下の方はFC岐阜のホーム戦が全試合無料で観戦できます。FC岐阜の夢パス申込フォームに必要事項を入力後、ご登録いただいたメールアドレスに登録完了メールが送信されます。試合当日スタジアムの「夢パスブース」にて届いた自動返信メールをスタッフへご提示ください。【申込フォーム】FC岐阜 「夢パス」https://www.fc-gifu.com/tickets/          dream_pass/※お申し込みはWEBのみです  (株)岐阜フットボールクラブ ☎058-231-6811問問今年度の労働保険(労災保険・雇用保険)の年度更新期間は、6月3日(月)~7月10日(水)です。電子申請・電子納付や口座振替のご利用、または最寄りの労働局・労働基準監督署・金融機関で申告・納付をお願いします。年度更新申告書は5月末頃の発送予定です。書き方および申告・納付方法などの詳細につきましては、年度更新申告書に同封しているパンフレットなどをご参照ください。厚生労働省のウェブサイトでもご確認いただけます。労働保険のお手続きには、「電子申請」をぜひご活用ください。  厚生労働省 都道府県労働局 労働基準監督署問問「FC岐阜ホーム戦」6月2日は八百津町の日です!プロサッカーチーム「FC岐阜」のホームゲームであるFC琉球戦は、「八百津町」のホームタウンデーとして開催されます。【ガラスを溶かしてプレートや小皿、時計を作ろう】  7月27日(土)、28日(日) 午後1時~2時30分時  四角に切られたガラスを並べて、いろいろな内模様にした作品を作ります。  小学校1年生~中学校3年生対  各日とも18名(先着順)定  プレート2,400円、小皿2,700円、¥  時計2,800円(材料費、税込)  7月10日(水)申 【サンドキャストでガラスのペーパーウエイトを作ろう】  7月27日(土)、28日(日)、8月3日(土)、4日(日)時  午前10時30分~正午  湿らせた砂に型を押し付けて、くぼんだとこ内ろにガラスを流し込んで作ります(2個)。  小学校1年生~中学校3年生対  各日とも5名(先着順)定  3,200円(材料費、税込)¥  7月10日(水)申  わくわく体験館 ☎65-1515問問

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る