広報やおつ 令和6年5月号
20/22

4月10日4月7日4月16日~和みのひとときを過ごす~今年度も「きらりカフェ」始まる今年度第1回目の「きらりカフェ」が、錦津コミュニティセンターきらりで開催されました。来場者はコーヒーなどの飲み物を楽しんだ後、ひばりFiveさんとサクシードさんによるオカリナの演奏会を観覧。心にしみるやさしい音色に、訪れた方々は穏やかな表情で聴き入っていました。また、歌ったり体を動かしたりして楽しい時間を過ごすことができました。次回は5月22日(水)に行われます。舞台イベントは、かに家じろ吉さんと明和亭無楽さんによる落語です。ぜひご来場いただき、みんなで笑いましょう。20八百津町ふるさと応援寄附金 紺綬褒章を授与東京都の㈱アドレクスに在席の田た代しろ隼はや人と氏が、「八百津町が取り組む事業に活用してほしい」として、八百津町ふるさと応援寄附金を多額お寄せくださいました。田代氏には、内閣総理大臣から紺綬褒章が贈られ、町長が代理で授与しました。この度のご寄附、誠にありがとうございます。消防団入退団式を開催八百津小学校グラウンドにて、消防団の入退団式が行われました。新入団員(再入団員)の13名を代表し、第6分団長伊藤宗寿さんが団長から辞令を受け取りました。また、新入団員らは可茂消防事務組合八百津出張所の職員から機械器具の取り扱い方法などの講習を受け、消防団員として必要な知識を学びました。地域の安全・安心を守る消防団の活躍を期待しています!

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る