¥他内問対定注場申時 :とき :ところ :内容 :対象 :定員 :費用持 :持ち物 :申込締切 :問い合わせ :注意点 :その他24問 □□岐阜地方裁判所 ☎058-262-5122時 □□10月24日(木)、25日(金) □□午後1時30分から6時場 □□弁護士会館(東京都千代田区霞が関1-1-3)内 □□【裁判パート】 □□①日本・欧州統一特許裁判所・米国・英国に □□②パネルディスカッション □□【特許庁パート】 □□①日本国特許庁による模擬口頭審理 □□②パネルディスカッション¥ □□無料他 □□・会場での観覧もしくはインターネット配信のいずれも、専用ホームページからの事前登録が必要 □□・会場観覧者には講演資料閲覧用タブレット □□・プログラム詳細および事前登録方法は9月問 □□岐阜地方裁判所 ☎058-262-5122定 □□各回ともに12名(先着順)対 □□小学校5年生以上¥ □□5,000円(材料費・税込)申 □□10月30日(水)他 □□・1体の大きさ:高さ11.5cm×幅6cm □□・台の大きさ:横20cm×縦5cm×高さ1cm問 □□岐阜労働局賃金室 ☎058-245-8104「法の日」週間を迎えて国際知財司法シンポジウム2024国際知財司法シンポジウムでは、知財紛争に関する司法判断や近時の知財トピックについて、各国の法曹関係者や審判官などが模擬裁判やディスカッションを行います。2017年(平成29年)にスタートし、欧米やアジア諸国の裁判官などを招き、我が国の知財司法制度はもとより、世界各国の制度や運用に関する最新情報を提供するイベントとして、毎回大変多くの方にご参加いただいております。8回目の開催となる今回は、日米欧における知的財産紛争解決に関する最新の議論と課題について、欧米の裁判官および審判官らをお招きし、充実したプログラムを提供する予定です。「岐阜県最低賃金」が改正されます 令和6年10月1日から時間額1,001円に!(51円アップ)10月1日は、「法の日」です。「法の日」は、国民のみなさまに、法の役割や重要性について考えていただくきっかけになるようにと、裁判所、検察庁および弁護士会の協議で提唱され、昭和35年に政府によって「国をあげて法の尊重、基本的人権の擁護、社会秩序の確立の精神を高めるための日」として定められました。裁判所、法務省、検察庁および弁護士会では、10月1日からの1週間を「法の日」週間とし、毎年、各種の行事を実施しています。各地の裁判所の行事は、裁判所ウェブサイト(https://www.courts.go.jp/)や、各地の裁判所の総務課でご案内しています。ぜひご参加いただき、法や裁判所を身近に感じてください。よる模擬裁判端末の貸し出しあり以降に専用ページ開設お知らせInformationわくわく体験館からのお知らせわくわく体験館では、下記講座の参加者を募集しています。講師が丁寧に教えますので、初心者の方も大歓迎です。①ステンドグラスで作るサンタとトナカイ(土台付き)時 □□11月16日(土) 午後1時から4時 □□11月24日(日) 午前9時から正午内 □□ステンドグラスの技法で、サンタクロースとトナカイのかわいいクリスマスの飾り物を作ります。②トンボ玉基礎講座時 □□・水曜コース:午前9時から正午 □□ 11月20日、27日、12月4日、11日 □□・日曜コース:午後1時から4時 □□ 11月24日、12月1日、8日、15日内 □□全4回で基礎の技術を一つひとつ積み上げ、最対 □□大人¥ □□15,000円(材料費・税込)申 □□11月6日(水)問 □□わくわく体験館 ☎65-1515後に花模様のトンボ玉を完成させます。岐阜県最低賃金は、年齢に関係なく、パートや学生アルバイトなどを含め、県内で働くすべての労働者に適用されます。使用者も、労働者も、1時間あたりの賃金額が最低賃金額以上となっているかどうか、必ず確認しましょう。詳しくは、岐阜労働局賃金室またはお近くの労働基準監督署までお尋ねください。
元のページ ../index.html#24