318月4日7月29日8月4日蘇水峡川まつり2024 納涼広場・花火大会を楽しむ蘇水峡川まつりが開催され、集まった人々が夏の夕べを楽しみました。役場南側の納涼広場では、商工会青年部などの屋台や、やぐらを囲んだ盆踊りを開催。ステージイベントには大道芸人のブンブクさんやぼびーさんが登場し、パフォーマンスで会場を盛り上げました。みなとひろばでは木曽川の水面にまきわら船が浮かび、クライマックスの花火が夜空を彩ると、観客から歓声が上がりました。錦津保育園 お相撲さんにみんなで白星伊勢ケ濱部屋所属の力士である椿富士と松井さんが、錦津保育園を訪れ、子どもたちと交流会を行いました。手作りの土俵の上で相撲を取ると、子どもたちみんなで力を合わせて椿富士らを土俵の外へ“押し出し”。白星をあげました。その後は、体操マットの上に2人組で寝そべりお相撲さんに引っ張ってもらう遊びをしたり、いっしょに給食を食べたりと、夢のような時間を過ごしました。蘇水サマーフェスタ 水上アクティビティを楽しむ真夏の日差しが照り付ける中、暑さに負けず夏を楽しむイベント『蘇水サマーフェスタ』が開幕しました。八百津町B&G海洋センター主催のこのイベントでは、カヌーやバナナボートといったさまざまな水上アクティビティを体験できます。中でも盛り上がりを見せるのがメガサップ(全12チーム)とドラゴンカヌー(全8チーム)のレース。チームで力を合わせてオールを漕ぎ、目印で折り返してスタート地点に戻るまでのタイムを競います。優勝はいずれも「八百津ジュニアカヌークラブ」で、観客から称賛の拍手が送られました。
元のページ ../index.html#31