広報やおつ 令和6年9月号
33/34

33ブルガリア共和国プロブディフで7月に開催された、カヌースプリントジュニア&U23世界選手権大会(ジュニア500m)に出場の野の田だ陸りく斗とさん(写真右から2人目:八百津高校3年)が、出発前に教育長を表敬訪問しました。野田さんは「世界大会に出場できることがとてもうれしい。練習ができることに感謝し、さらに成長したいです」と語り、教育長も「このようなすばらしい町民がいることを誇りに思います。これまでの積み上げがあってこそ。がんばってほしい」と言葉を返しました。この度の世界大会出場、おめでとうございます!大阪府で8月に開催された、エイジェックカップ第55回日本少年野球選手権大会(硬式)に出場の赤あか塚つか息い吹ぶきさん(写真右から2人目:八百津小学校6年)が、出発前に町長を表敬訪問しました。赤塚さんは「積極的なプレーでチームを盛り上げられるようがんばりたい」と語りました。赤塚さんは、全国大会出場のきっかけとなった試合でヒットを繰り出し、チームを勝利へ導きました。また、将来の夢は甲子園に出場することだそうです。この度の全国大会出場、おめでとうございます!世界選手権大会出場 おめでとうございます!全国選手権大会出場 おめでとうございます!8月18日フットサルEXILE CUP 2024 蘇水公園で東海大会が開幕㈱LDHJAPANによる、小学生を対象としたフットサル大会『EXILECUP2024』。プロのサッカー選手を目指す子どもたちの夢を応援する活動で、その東海大会が蘇水公園で開催されました。開会式にはBALLISTIKBOYZfromEXILETRIBEメンバーの砂すな田だ将まさ宏ひろさんも登場しました。仲間と声をかけ合い、巧みにボールをゴールへ運ぶ姿に、観客から応援の声が響きました。決勝大会は後日愛媛県で開催されます。全国高等学校総合文化祭 出場おめでとうございます!岐阜協立大学で8月に開催された、第48回全国高等学校総合文化祭に出場の河かわ田た雅まさ幸ゆきさん(写真中央:八百津高等学校教諭)が、出発前に町長を表敬訪問しました。この文化祭は、文科系部活の全国大会にあたります。河田さんは子どもたちとともに、ため池に蓄積されたプラスチックに着目し、池に生息するアメリカザリガニの体内からのマイクロプラスチック発見に成功。「子どもたちとの発見についてよりよい発表をし、多くの人に研究成果を知ってもらいたい」と語りました。この度の全国大会出場、おめでとうございます!

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る