広報やおつ 令和6年9月号
4/34

役場からのお知らせ4FAX☎ 43-2111  43-0969 HP http://www.town.yaotsu.lg.jp/マイナ保険証にするとどんないいことがあるの?①健康保険証としてずっと使える!就職・転職・引っ越しをしても健康保険証の切り替えを待たずにマイナンバーカードで受診できます。②医療費を節約できる!マイナンバーカードを健康保険証として利用した場合、健康保険証で受診するよりも医療費が安くなります。③医療機関・薬局への書類の持参が不要に!高齢受給者証や高額療養費の限度額認定証などの書類の持参が不要になり、ご自身で高額な医療費を一時的に自己負担したり、役場で限度額認定証の申請手続きをする必要がなくなります。④医師や薬剤師と情報共有!マイナポータルで自分でも確認できる!あなたが同意をすれば、例えば旅行先などで体調不良となってしまい、初めて利用する医療機関でも、今までに使った正確な薬の情報や特定健診の情報を共有でき、より多くの情報をもとに診療や服薬管理が可能になります。また、マイナポータルで自身で情報を確認することもできます。⑤確定申告の医療費控除が簡単に!確定申告の医療費控除について、マイナポータルを通じて医療費情報を自動入力できるようになります。※マイナンバーカードの「電子証明書」に新しい健康保険情報が連携されるまでに数日要する場合があります※健康保険を切り替える場合はお手続きが必要です※マイナンバーカードは有効期限ごとの更新が必要です※1受診あたり、薬剤情報などの提供について同意が必要です※乳幼児・重度障がい・ひとり親など、自治体独自の医療助成制度については、医療機関・薬局への受給者証の持参が必要です国民健康保険および後期高齢者医療制度にご加入の方は、6ページもご覧ください。

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る