199月7日9月9日棚田オーナー 稲刈り・収穫祭を開催5月初旬に植えた稲の収穫に、約20名の棚田オーナーのみなさまが県内外から北山の地を訪れました。たくさんのお米が実った稲穂に喜びの歓声が上がり、オーナーは一株一株心を込めて収穫しました。稲を乾燥させるための「はざかけ」も体験。オーナー同士で作業を助け合ったり、休憩時間に交流をしたりと八百津町の棚田を満喫しました。蔵元やまだの甘酒 おいしい八百津推奨品2024に認定合資会社山田商店の「蔵元やまだの甘酒」が、おいしい八百津推奨品2024に認定されました。商品は酒粕から作られる甘酒で、レトルトパウチの取り扱いやすい容器となっています。町長は「丁寧なこだわりを感じる商品と思います。今回の認定で、ぜひ活力アップしていただきたい」とコメント。代表の山田さんは「さらっと飲みやすい仕上がりになっています。さらに研究を重ね、ゆくゆくはバリエーションを増やしていきたい」と語りました。9月8日プロバスケットボールチーム 《岐阜スゥープス》の選手と交流!町スポーツ少年団YMB(八百津ミニバス)の練習場所に、プロバスケットボールチーム(B.LEAGUEB3所属)岐阜スゥープスの、荒あら川かわ凌りょう矢や選手とゼナ・エドソムワン選手が訪問しました。岐阜スゥープスでは、9月27日(土)、28日(日)の2024―2025シーズンのホーム開幕節において18歳以下入場無料の企画を実施し、団員はその開幕節の観戦チケットを両選手から受け取りました。団員たちにとって、プロ選手との交流、試合観戦はとても良い経験になりました。B2昇格に向け、みんなで岐阜スゥープスを応援しましょう!
元のページ ../index.html#19