広報やおつ 令和6年11月号
7/18

特別会計 7繰入金1億3,119万円町債1億5,863万円諸収入1億8,933万円寄附金3億6,286万円地方譲与税・交付金4億5,833万円国県支出金9億7,001万円使用料・負担金財産収入・繰越金など6億8,859万円地方交付税地方交付税24億4,101万円24億4,101万円町税15億6,668万円1億8,364万円農林水産業費2億6,928万円消防費2億9,841万円衛生費3億2,081万円公債費4億3,922万円土木費4億3,930万円議会費商工費6,739万円教育費5億4,179万円総務費11億6,047万円災害復旧費844万円民生費民生費15億2,793万円15億2,793万円諸支出金12億5,082万円69億6,663万円65億750万円 令和5年度の一般会計および特別会計の決算が、9月に開催された町議会で承認されました。 みなさまから納めていただいた税金や国・県からの交付金などが、どのように使われたのか、一般会計を中心にお知らせします。国民健康保険後期高齢者医療介護保険合 計 令和5年度は、土地改良施設(ため池)適正化事業や、ハヤブサミュージアム整備事業などを行いました。物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用し、低所得者の方への給付金支援事業や、応援券の交付事業を行いました。会 計 の 区 分一般会計(1年間に入ってきたお金)69億6,663万円 12億9,043万円 2億431万円 11億3,753万円 95億9,890万円 12億3,880万円 1億9,840万円 11億3,389万円 90億7,859万円 歳  出65億750万円 一般会計歳入歳入歳  入(1年間に使ったお金)一般会計歳出歳出会計別決算(金額の表記は、1万円未満四捨五入しています)令和5年度決算をお知らせします

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る