広報やおつ 令和6年12月号
25/26

25佐賀県のSAGAサンライズパークSAGAスタジアムで10月に開催された、第23回全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」陸上に出場の西にし山やま李り竜りゅう二じさん(写真中央:可茂特別支援学校高等部2年生)が、出発前に町長を表敬訪問しました。 西山さんは、「がんばって自己ベストを更新したいで す!」と元気に意気込みを語りました。 50m走第3位および立幅跳第2位、おめでとうございます!佐賀県佐賀市富士しゃくなげ湖水上競技場で10月に開催された、第78回国民スポーツ大会カヌースプリント競技に出場の野の田だ陸りく斗とさん(写真中央:八百津高等学校3年生)が、結果報告に町長を表敬訪問しました。野田さんが「昨年出場した時より良い結果が残せました。練習の成果を残せました。500mで優勝できて、とても嬉しく思います」とコメント。町長は「八百津町の誇りです、明るい話題とすばらしい結果をありがとうございます」と称賛しました。優勝おめでとうございます!群馬県立高崎産業技術専門校で7月・8月に開催された、第19回若年者ものづくり競技大会、旋盤の部に出場の吉よし田だ羽は琉るさん(写真中央:可児工業高等学校3年生)が、結果報告に町長を表敬訪問しました。この大会は、若者にものづくりに対する目標を付与し、技術を向上させることにより就業促進を図り、また若者技術者の裾野を拡大することを目的に開催されるものです。 吉田さんは、「このような賞をいただくことができて光栄です」と語りました。 この度の全国大会入賞、おめでとうございます!鳥取県立武道館で10月に開催された、第36回全国健康福祉祭とっとり大会(ねんりんピックはばたけ鳥取2024)の剣道団体戦に出場の三み好よし史ふみ恭やすさん(写真中央)が、出発前に町長を表敬訪問しました。三好さんは、「岐阜県の代表として堂々と戦いたいです。また、来年度のねんりんピック岐阜県大会に向けての強化も含め、結果にもこだわっていきたいと思います」と意気込みを語りました。ベスト16、優秀賞おめでとうございます!全国大会出場・入賞 おめでとうございます!全国大会出場・優勝 おめでとうございます!全国大会出場・入賞 おめでとうございます!全国大会出場・入賞 おめでとうございます!

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る