問□□ 総務課 企画行政係(内線2214)内¥場持注他 5問 □□水道環境課 業務係 (内線2122・2123)マスコットキャラクター▲つっちーキャンペーンサイト▲対時 :とき :ところ :内容 :対象申定 :定員 :持ち物 :費用 :申込締切問 :問い合わせ :注意点 :その他 冬場に長期間留守にする場合や、気温が氷点下4℃以下になると水道が凍結しやすくなります。屋外、北側で日が当たらない場所、風当たりの強いところ、むき出しになっている水道管などは特に注意が必要です。早めに凍結防止の準備をお願いします。【水道管の凍結防止の方法】 「むき出し」になっている水道管や蛇口に、保温材・古い毛布・布きれなどを巻き付け、その上からビニールテープなどを巻いて凍結の防止をしてください。【水道管が凍ってしまったら】 凍ってしまった部分に、タオルや布などをかぶせて、その上からゆっくりと「ぬるま湯」をかけてください。なお、蛇口を開けてもすぐに水が出ない場合がありますが、そのような場合でも、蛇口は開けたままにせず、必ず閉め、自然に溶けるのを待ってください。 ※熱湯を急にかけると、水道管や蛇口が破裂することがあります 【水道管が破裂してしまったら】 ただちに水道メータボックス内の止水栓を閉め、水が止まったことを(パイロットが止まっている)確認してから、町指定水道工事業者(右記一覧表)に連絡し修理してください。 12月中旬から2月にかけて農林業センサスが実施されます。この調査は5年に1度行われる、農林業を営む方を対象として行われる調査です。 これは重要な調査であり、この調査結果をもとに農業・林業の政策が決定されます。調査員が対象世帯へ訪問しますので、みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 ※ 町外の水道工事指定店についてはホームページをご覧いただくか、下記までお問い合わせください定店にご依頼ください寒くなったら水道管の凍結にご注意ください!農林業センサスが実施されます名 称エーアールアイ設備(有)イトウ管工イドガスエナジー(株)※ 水道の修理は町の指定する水道工事指(株)土谷組(資)旭工務店東光土建(株)ミライズ(株)長谷川水務店岡本設備石井電機工業所泉水道工業所藤克工業竹地設備電話番号66–413043–005243–041243–018243–273443–036063–344343–011843–315343–393149–870043–337045–1007
元のページ ../index.html#5