他□□ □【代表者会議について】問□□ □教育課 社会教育係 43-0390(内線2517・2518)内¥場持注他8世帯数※ 口座振替をご利用の方は残高をご確認ください。対時 :とき :ところ :内容 :対象申定 :定員 :持ち物 :費用 :申込締切問 :問い合わせ :注意点 :その他男 性女 性69人106人175人※混合世帯は日本人世帯に含まれます。 八百津町民駅伝競走大会を、ファミリーセンター駐車場をスタート・ゴール地点として開催します。八百津町民駅伝競走大会は今年で48回目を数える伝統の駅伝大会であり、地域スポーツの振興と、町民のみなさまの体力向上をはかることを目的としています。 友だち同士や職場、自治会などの仲間といっしょに駅伝大会に参加し、気持ちの良い汗を流し、絆を深めませんか?時□□ 2月23日(日) 受 付:午前8時30分~8時50分 ※時間厳守 開会式:午前9時(8時50分までに集合してください) スタート:午前9時40分場□□ ファミリーセンター前受付内□□ □【競技内容】 町内駅伝コース5区間第1区 ファミリーセンター駐車場 ~ 逆巻公民館前 2.4㎞第2区 逆巻公民館前 ~ ひまわりクリーンセンター前 1.9㎞第3区 ひまわりクリーンセンター前 ~ 中野公民館北 1.8㎞第4区 中野公民館北 ~ 蘇水公園駐車場 2.2㎞第5区 蘇水公園駐車場 ~ ファミリーセンター駐車場 2.3㎞(全長 10.6㎞) □【参加区分】1.一般の部(男子のみ・男女混合) 2.中学生の部(男子のみ・男女混合) 3.高校生男子の部 4.女子の部 ※各チーム監督1人・選手5人・補欠2人八百津町内在住、在職および在学する一般男女、中学生男女、高校生男女を含むチーム編成とする □【参加資格】 □【申込方法】 1月14日(火)までに教育委員会窓口(ファミリーセンター)または役場各出張所へ申込用紙を提出してください。※申込用紙は教育委員会・各出張所に置いてあります2月12日(水)午後7時からファミリーセンター2階講義室で行います。参加チームの代表者は必ず出席してください。●12月25日 納期限●月末ではないのでご注意ください。 6期分国民健康保険税 介護保険料 6期分後期高齢者保険料 6期分保育料・副食費 12月分児童クラブ利用料 12月分水道料 12月分住宅使用料 12月分109件 975人(実82人)3,718.50時間5,366,460円●1月31日 納期限● 4期分町県民税 国民健康保険税 7期分介護保険料 7期分後期高齢者保険料 7期分保育料・副食費 1月分児童クラブ利用料 1月分水道料 1月分住宅使用料 1月分10月第48回町民駅伝競走大会の参加者を募集します!シルバー人材センター実績報告件 数就労人員就労時間受託金額シルバー人材センター ☎43-5567令和6年12月1日現在の人口人 口9,868人4,768人5,100人4,259世帯総人口(日本人)9,693人4,699人4,994人4,160世帯99世帯(外国人)納期のお知らせ納期のお知らせ
元のページ ../index.html#8