広報やおつ 令和7年5月号
2/18

八百津だんじり祭り八百津だんじり祭り久田見からくり祭り久田見からくり祭りが開催!!が開催!!八百津町を代表する二大祭り、「八百津だんじり祭り」と「久田見からくり祭り」が今年も盛大に開催されました。4月12日㈯は、八百津だんじり祭りの試楽。八百津大橋の付近は、だんじりが並ぶのを今か今かと待つ人々で賑わいました。町外から偶然訪れたという方は、「賑やかな祭囃子が聞こえて見学に来ました。八百津にこんなに歴史あるお祭りがあるとは知りませんでした、また来年は本楽を楽しみに訪れたいです」と語りました。4月13日㈰の本楽は朝から雨が降りしきる中、気温の低さを吹き飛ばすような掛け声とお囃子で、役場前の会場が熱気に包まれていました。「本郷組」「黒瀬組」「芦渡組」のだんじりが揃い、弁当車と須賀祭典保存会の神馬も到着。神馬が先頭となり、大勢の曳き手により三輌のだんじりは大舩神社を目指します。神社への石畳(あみだ坂)を駆け上がる瞬間には、雨で濡れた地面をしっかり踏みしめ、力いっぱい登る男たちの姿に拍手が起こりました。22   

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る