4月20日㈰の久田見市街。久田見からくり祭りが執り行われました。八百津だんじり祭りを力強い「動」とするならば、こちらは厳かな「静」。一歩一歩と、歴史を積み重ねる丁寧な歩みで、久田見の街中を六輌のだんじりが進みます。祭り最大の見どころは、神明神社と白鬚神社で奉納される糸切りからくりです。県の重要無形民俗文化財に指定されており、会場は多くの見物客で溢れました。いよいよからくりの披露が始まると、感嘆の声で包まれ、仕掛けに息をのむ姿も見受けられました。(からくりタイトル:下部写真右より、中盛『桃太郎』、後ロ・松坂『桃太郎の鬼退治』、入野『竹取物語』、野黒『べらぼう』、薄野『アナと雪の女王』、小草『獅子舞』)33広報やおつ No.640
元のページ ../index.html#3