広報やおつ 令和7年9月号
2/32

八百津の秋を探しに行こう日が経つにつれて涼しくなり、木の葉が色づき始めるこの季節。食欲の秋や読書、芸術の秋と言われるように、何か始めてみたくなるこの時期に、「秋」を探す散策へ出かけてみませんか。町面積のおよそ8割は山林。自然は私たちにとって身近な存在です。八百津町は、たくさんの魅力的なスポットに溢れています。普段から自然散策に出掛けている方も、そうでない方も、いつもとは違う場所で、この時期しか見られない特別な景色を探しに行ってみましょう!ご◀五三段に連なり落ちる滝と紅葉のコントラストは息をのむ美しさ。滝の音と涼やかな水しぶきで、全身で大自然を感じられます。剣豪・宮本武蔵が修行したと言われる滝は、武蔵の創始した円明流、二天一流にちなみ「円明の滝」「二天の滝」と呼ばれています。(八百津)ほう宝だき滝2広報やおつ No.643    

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る