広報やおつ 令和7年9月号
32/32

で手に入れよう環境に優しい植物インキと再生紙を使用しています令和 7 年9月18日発行食改さん一言メモ分して丸く③粘り気が出るまでこねたら、4等等分して丸く③粘り気が出るまでこねたら、4iOS(iPhone)の場合 Android の場合栄養量(1人分) エネルギー343kcal たんぱく質27.7g脂質20.1g 食塩相当量2.2g【材料】(4人分)合いびき肉 ���� 300g木綿豆腐 ����� 300gえのき������� 100g卵 �����������2個しめじ������� 140gパン粉(A) ��� 大さじ6牛乳(A)����� 大さじ2コンソメ(A) �� 小さじ1塩こしょう(A)��� 少々サラダ油 ������ 適量ケチャップ(B)�� 大さじ3ウスターソース(B)���������� 大さじ3酒(B)������ 大さじ3お好みの野菜防災行政情報をお知らせする「やおつーしん」は、お持ちのスマートフォンにアプリをインストールすることで、いつでもどこでも情報が確認できます。刻んだえのき、豆腐を混ぜ込んだハンバーグに、きのこソースをかけた、ボリューム満点ヘルシーハンバーグです。豆腐をしっかり水切りし、よく捏ねることで、生地がバラバラになりにくいです。【作り方】【作り方】①しめじは石づきを取り外す。えのきは細かく①しめじは石づきを取り外す。えのきは細かくみじん切りにする。豆腐はキッチンペーパーみじん切りにする。豆腐はキッチンペーパーに包み、600W のレンジで2分加熱して水切に包み、600W のレンジで2分加熱して水切りし、粗熱をとる。りし、粗熱をとる。②ボウルに合いびき肉、えのき、豆腐、卵、A②ボウルに合いびき肉、えのき、豆腐、卵、Aを入れて混ぜる。を入れて混ぜる。成型し、真ん中を少しくぼませる。成型し、真ん中を少しくぼませる。④④フライパンにサラダ油を中火で熱し、両面焼フライパンにサラダ油を中火で熱し、両面焼き色がつくまで焼く。焼き色がついたらしめき色がつくまで焼く。焼き色がついたらしめじを加え、蓋をして弱火で10分程度加熱する。じを加え、蓋をして弱火で10分程度加熱する。⑤お皿にハンバーグを取り出し、Bを加えて軽⑤お皿にハンバーグを取り出し、Bを加えて軽く煮詰める。く煮詰める。⑥お好みで、茹でたにんじんやオクラ、トマト⑥お好みで、茹でたにんじんやオクラ、トマトなどの野菜をトッピングし、ハンバーグに⑤などの野菜をトッピングし、ハンバーグに⑤のソースをかける。のソースをかける。8月2日(土)、八百津町合併70周年記念式典が挙行されました。オープニングアト8月2日(土)、八百津町合併70周年記念式典が挙行されました。オープニングアトラクションとして、町内中学3年生による合唱『心のピース』が披露され、会場はあたラクションとして、町内中学3年生による合唱『心のピース』が披露され、会場はあたたかな拍手で包まれました。たかな拍手で包まれました。第一部として、功労者表彰などの式典を執り行いました。続く第二部は、陸上自衛第一部として、功労者表彰などの式典を執り行いました。続く第二部は、陸上自衛隊第10音楽隊によるコンサートを開催。アンコールでは、オープニングで中学生が披隊第10音楽隊によるコンサートを開催。アンコールでは、オープニングで中学生が披露した『心のピース』が演奏され、八百津町に吹奏楽用楽譜を寄贈いただきました。露した『心のピース』が演奏され、八百津町に吹奏楽用楽譜を寄贈いただきました。開催に際し、ご協力・ご参加いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。開催に際し、ご協力・ご参加いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。☎0574-43-2111  0574-43-0969  メール yaotsu@town.yaotsu.lg.jpホームページ https : //www.town.yaotsu.lg.jp※アプリの利用は無料ですが、利用時の通信料などは利用者の負担となります。※詳しい手順は八百津町ホームページをご確認ください。ライフビジョン八 百 津 町 役 場 〒505-0392 岐阜県加茂郡八百津町八百津3903-2~~たっぷりきのこのふわふわハンバーグ~~満腹!ヘルシー満腹!ヘルシーたっぷりきのこのふわふわハンバーグ

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る