更新日:2020年12月16日
選挙期日
令和3年1月24日 午前7時から午後8時まで
告示日
令和3年1月7日
投票のできる人
- 投票日現在で満18歳以上の方(平成15年1月25日以前に生まれた方)
- 令和2年10月6日以前に住民登録され、引き続き八百津町に住所がある方
期日前投票
- 八百津町防災センター 1月8日から1月23日まで 午前8時30分から午後8時まで
- 各出張所 1月17日、1月23日 午前8時30分から午後5時まで
期日前投票を利用し、当日投票所の混雑緩和にご協力ください。
当日の投票所が混雑する場合が考えられます。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、積極的に期日前投票をご利用いただき、投票の分散にご協力ください。
すいている期日前投票所
八百津町防災センター 平日の午後5時から午後8時まで
各出張所 午前8時30分から午後5時まで
投票所の主な感染症対策
- ビニールの障壁、アクリル板を設置します。
- 常時または定期的な換気をします。
- 選挙人の距離の確保を促します。
- アルコール消毒液を設置します。
- 使い捨て鉛筆(クリップペンシル)を導入します。
- 記載台の定期的なアルコール消毒を行います。
- 職員のマスク着用、こまめな手洗いを行います。
選挙人のみなさまへお願い
- マスクの着用をお願いします。
- 投票所(期日前投票所を含む)の入口出口で、アルコール消毒液による手指の消毒をお願いします。
- 周りの人との距離を保つようにお願いします。
- 投票には持参された黒鉛筆を使うことができます。
- 入場券を切り離してお持ちください。(入場券は1月7日以降に順次郵送)
- 期日前投票をする方は、入場券の「宣誓書(兼請求書)」の部分を記載してきてください。記載がないと、その場で記入していただくことになるため混雑の原因となります。
選挙の詳細については、岐阜県選挙管理委員会第20回岐阜県知事選挙特設サイトをご覧ください。