分類・環境・ごみ

もどる

野焼きについて

提案

野焼きを一切禁止にして下さい
25.3/1
今日のようなとても良い天気の日に
お布団、布団カバー、毛布など家族のたくさんの洗濯をして干しても、どこかしらで野焼きをされると
燻されて煙の嫌な臭いがつきとても不快です


今日に限ったことではありません。
外に洗濯物を干して出掛けても
帰宅して野焼き臭が付いていることも度々あります
精神的にも自分が病気なのかと思うくらいストレスに感じます。

担当の方、想像してみて下さい
「今日はいい天気だから、家中の大物を洗濯してさっぱりしよう、布団を干して夜はふかふかのお布団で寝よう、と思っていても…
取り込むころには野焼きによって
煙煙で燻された大量の洗濯物、布団。。。」
どんな気持ちになりますか
想像しなくても分かりますよね!💢
本当にやめてほしいです
というより、やめろ!です。野焼きするな!です。

病気になります
本当に禁止して下さい。
25.3/1怒り沸騰です。

回答

 日頃は、町行政にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
 野外焼却(以下:野焼き)を行うことは、法律で禁止されていますが、野焼きの中には「田畑の雑草などの焼却」や「たき火」など、例外として認められていることもあります。
 そのため、野焼きを一切禁止するというのは、難しいと考えています。
 
 八百津町では「野焼きは法律で禁止されていること」、「例外として認められる場合であっても周辺への配慮等が必要であること」を広報誌などで周知しています。
 また、野焼きが発生した際は、状況に応じて現地の確認や指導等をおこなってまいりますので、ご相談ください。なお、閉庁時や業務の都合により、すぐに対応できない場合もございますので、ご了承ください。