更新日:2018年3月24日
一般廃棄物の処理施設
町内で排出される一般廃棄物の処理は、可茂衛生施設利用組合(ささゆりクリーンパーク)で処理されます。
個人で直接搬入はできません。
一般廃棄物の種類
可茂衛生施設利用組合の概要
可茂衛生施設利用組合は、美濃加茂市、可児市、坂祝町、富加町、川辺町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村、御嵩町の二市七町一村で構成する一部事務組合です。
組合の業務として、ごみ処理・し尿処理・斎場運営を行っており、管内の住民のみなさまのために各施設の安全かつ適正に運営することを第一に、業務を行っています。みなさまの温かいご理解とご協力をお願いします。
ささゆりクリーンパーク(ごみ処理施設)
所在地
岐阜県可児市塩河814番地1
電話
0574-65-4111
詳しくは、 可茂衛生施設利用組合(ささゆりクリーンパーク)のホームページをご覧ください。
その他の処理施設
ひまわりクリーンセンター (ごみ分別施設)
所在地
加茂郡八百津町野上455番地1
運営
株式会社橋本
家電4品目や不燃物、粗大ごみなどは、株式会社橋本(ひまわりクリーンセンター)で分別されます。分別後、ささゆりクリーンパークや各リサイクル処理施設などに運ばれます。
直接搬入や個別回収も受け付けておりますのでご利用ください。(処理費用が別途かかります)
- 家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)
- 不燃ごみ
- 粗大ごみ
- 処理困難物(耐火金庫、ボーリングの球など)
上記の4種類については、株式会社橋本(ひまわりクリーンセンター)で処理(有料)することができます。
エコひろば(ひまわりクリーンセンター)正面では資源ごみの回収を月曜日から土曜日(毎月第一土曜日は定休日)の午前8時30分~午後3時まで行っています。
※ペットボトル、缶類、ダンボール、食品トレイなど
詳しくは、株式会社橋本のホームページをご覧ください。
産業廃棄物の処理施設
産業廃棄物は、岐阜県で業許可(収集運搬業および処分業)の許可を取得している業者のみが、運搬および処分を行うことができます。
産業廃棄物収集運搬業者および産業廃棄物処分業者は、以下の岐阜県のホームページでご確認ください。
産業廃棄物(特別管理産業廃棄物)処理業者岐阜県許可一覧