更新日:2017年9月19日
容器包装プラスチック(その他プラ)
収集方法
各自治会等の決められた収集場所へ指定袋(無料)に入れて出してください。
指定袋は、役場1階水道環境課環境衛生係および役場各出張所で配布しています。
上記のマークがある容器包装は、リサイクルのため分別しています。
分別方法については、公益財団法人日本容器包装リサイクル協会のホームページで「容器包装リサイクル 1分間動画辞典」としてご紹介しておりますのでご覧ください。
※その他プラであっても、内容物の付着した歯磨き粉チューブ、納豆、味噌などのパックは、洗って水切りをして出してください。
※洗えない場合、汚れが落ちない場合は、可燃ごみで出してください。
次の物は「その他プラ」では出せません。可燃ごみで出してください。
包装バンド(PPバンド)、衣装ケース、肥料袋、スポンジたわし、ビデオテープ、ポリバケツ、じょうろ、歯ブラシ、ハンガー、ホース、おもちゃ、ビニールシートなど
収集場所
各自治会・各アパート、マンション等の不燃ごみ集積所に出してください。
不燃ごみの集積所につきましては、各自治会や各アパート・マンションまたは役場1階水道環境課環境衛生係へお問い合わせください。
注意事項
ペットボトル・食品トレイ・発泡スチロールは別でお出しください。
資源ごみの種類・収集場所一覧表
- 缶類 … 飲料用アルミ缶・飲料用スチール缶・缶詰の缶(集積所回収のみ)
- ビン類 … 飲料用ビン(酒・ビール・ワイン・清涼飲料水・醤油等)
- 紙類 … 紙パック(中をすすいで切って出してください)新聞紙・雑誌・ダンボール・雑紙(アルミ箔が貼られた紙パックやシール台紙など特殊加工されたものは「可燃ごみ」で出してください)
- ペットボトル … ラベル・キャップを外して出してください。
- 発泡スチロール・発泡トレイ
- 古着類 … 古着・毛布・シーツ(ぬいぐるみ・布団・じゅうたん等は回収しません)
※お知らせ
古着の回収は、年4回(6月・10月・12月・3月)、B&G体育館前、および各出張所で行われる拠点回収のみでリサイクルとして回収を行います。また、古着類の回収用啓発袋を役場、および各出張所にて無料で配布しています。
古着の処分を急がれる方は、可燃ごみとして出していただきますようお願いします。(ファスナー等金属の部分は取り除くか不燃金属類ごみとして出してください。)
いずれも極端に汚れたものは回収できません。容器類は中をすすいでから出してください。回収の受付には、地域の方々にご協力をいただいています。必ずルールを守ってお出しください。
収集場所については一覧表下記の個別の項目をご覧ください。
また、スーパーなど商業施設でも回収を行っています。(詳しくは各店舗へお問い合わせください)
|
集積所回収
|
学校資源回収 |
エコステーション回収 |
ひまわり
クリーンセンター
|
拠点回収 |
缶類 |
○ |
△※1 |
○ |
○ |
× |
ビン類 |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
紙類 |
× |
○ |
× |
○ |
× |
ペットボトル |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
発泡スチロール
発泡トレイ
|
× |
× |
○ |
○ |
○ |
古着類 |
× |
× |
× |
× |
○
|
※1. 缶類の△はアルミ缶のみの回収です。
集積所回収
収集場所・日時
町指定の資源ごみ袋(有料:1枚50円)に入れて、各自治会・各アパート、マンション等の決められた不燃ごみ集積所に収集日(不燃ごみ収集日と同日)の午前8時までに出してください。
不燃ごみの集積所につきましては各自治会や各アパート・マンションまたは役場1階水道環境課環境衛生係にお問い合わせください。
注意事項
- スプレ-缶・カセットコンロ用ガスボンベなどは、必ず使い切るか、中身のガスを抜いてから出してください。
- 陶器類は入れないでください。
- 缶類とビン類は別々に入れてください。(収集日も異なりますので、ご注意ください。)
学校資源回収
各学区に分かれて回収を行います。日時などは各学校にお問い合わせください。
エコステーション回収
回収場所・日時
- 八百津町ファミリーセンター前バス停東側
- 毎週木曜日(収集日が祝祭日の場合は翌日)午前9時から午前12時まで(年末年始、お盆、ゴールデンウィークは休止します)
ひまわりクリーンセンター(エコ広場)
回収場所・日時
- ひまわりクリーンセンター エコ広場(八百津町野上455-1)(稲葉橋北側)
- 月曜日~土曜日 午前8時30分~午後3時
休業日:第一土曜日、毎週日曜日、年末年始、ゴールデンウィーク他
詳しくは(株)橋本 ひまわりクリーンセンターまで (電話 0574-43-8211)
拠点回収
回収場所・日時
- B&G体育館北側および和知出張所、錦津出張所(きらり)、久田見出張所・福地出張所・潮南出張所
- 6月・8月・10月・12月・3月の第1日曜日、午前8時から午前10時