更新日:2019年3月4日
|
|
中央公民館図書室
|
おはなしランド
|
中央公民館図書室
所在地
〒505-0301
八百津町八百津3827番地1(八百津町ファミリーセンター内 )
連絡先
電話:0574-43-0390
FAX:0574-43-0372
開館時間
午前10時~午後6時
休館日
毎週月曜日・第3日曜日・年末年始 (※選挙投票日には公民館が投開票所となるため特別休館いたします)
貸出
借りたい本が決まったら、『図書利用カード』と一緒にカウンターへお持ちください。
※町内在住・在勤・在学の方が作れます。カウンターでお申込みください。
※図書利用カードを紛失された場合やお忘れの場合にも貸出できますので、カウンターにてその旨お申し出ください。
貸出冊数
3冊(巻)まで
貸出期間
2週間
その他
- 学習カウンターがあります。読書、勉強等にお使いください。
- ホームページを公開しております。図書の検索に是非ご利用ください。
図書室ホームページリンク
八百津町図書室ホームページ
返却
カウンターまでお持ちください。(カードは必要ありません)
※閉館後や休館日に返却の際は、教育委員会窓口(玄関左側)をご利用ください。
予約・リクエスト
読みたい本がある場合は、お気軽にご相談ください。
- 現在貸出中の本について予約することができます。
- 当館に所蔵していない本のリクエストには、他館からの相互貸借や購入によりできる限り対応いたします。
図書室からのお願い
- 図書室の資料は八百津町の大切な財産です。大切に扱いましょう!
- 書き込み・汚れ・破損・切り抜き等に気づいたら、職員にお知らせください。
- 破れた本は職員が専用の補修材で修理しますので、セロハンテープ等を貼らないでください。
- 返却期限を守りましょう!
- 館内は飲食禁止です。きれいに静かに使いましょう。
あそびにきてね! おはなしランド
中央公民館図書室では、読み聞かせボランティアによる読み聞かせ会「おはなしランド」が開かれています。楽しい絵本の読み聞かせは、こどもたちに大人気!開催日は随時、ファミリーセンターに掲示し、ホームページでもお知らせします。ぜひ、あそびに来てください。
地区公民館図書室のご案内
各地区公民館にも図書室があります。図書カードは必要ありません。お気軽にご利用ください。
地区公民館図書室
|
電話
|
錦津公民館図書室 |
0574-43-2234 |
和知公民館図書室 |
0574-43-0505 |
久田見公民館図書室 |
0574-45-1001 |
福地公民館図書室 |
0574-45-1054 |
潮南公民館図書室 |
0574-42-1001 |