ふるさとの歩み
本文へ移動
スマートフォン用ツール
メニュー表示
サイトマップ
各種機能
Foreign language
Foreign language
背景色を変更する
文字を大きくする
文字を元に戻す
ふりがな
サイトの使い方
パソコン画面表示
ページの末尾へ
くらしの情報
妊娠・出産
子育て
入学・教育
結婚・離婚
引越し・住まい
就職・退職
高齢者・介護
死亡・相続
戸籍・住民票・印鑑登録
税
国民健康保険・後期高齢者医療
国民年金
上下水道
公共交通機関
都市計画
ごみ・リサイクル
ペット
福祉
障がい者支援
消費生活
健康・医療
文化・スポーツ・生涯学習
町政への参加
防災
交通安全・防犯
救急・消防
イベント・観光案内
八百津だんじり祭り
久田見からくり祭り
蘇水峡川まつり花火大会
八百津町産業文化祭
杉原ウィーク
八百津町の観光
八百津町へのアクセス
八百津町イメージキャラクターやおっちの紹介
やおつさんぽ
事業者のかたへ
入札・契約
産業
農林業
農業委員会
行政情報
議会
財政情報
施策
選挙
広報メディア
人事行政
町の紹介
町民の声
組織から
探す
カレンダー
から探す
よくある
ご質問
施設案内
検索
検索対象選択
HP番号検索
よくあるご質問
全文検索
現在位置
ホーム
行政情報
町の紹介
ふるさとの歩み
ツイート
行政情報
に関するページ
お気に入りページ
町の紹介
まちのあゆみ
八百津町住民憲章
八百津町章・ふるさとの木・町の花
ふるさとの歩み
組織の紹介
八百津町の施設のご案内
統計
行政情報
議会
財政情報
施策
選挙
広報メディア
人事行政
町の紹介
町民の声
ふるさとの歩み
ふるさとの歩み
昭和30年~昭和39年
昭和30年
1月
八百津町・和知村合併(編入)
2月
八百津町・錦津村合併
3月
初の町長選挙で飯田藤行氏が当選
9月
初の町議会議員選挙
久田見の町並み
久田見中学校の運動会
もんぺ姿
福地の風景
昭和31年
2月
八百津簡易水道完成
3月
町営住宅野上、竹井、錦津団地完成
4月
老人ホーム蘇水園完成
国民健康保険事業開始
7月
丸山蘇水湖遊船事業開始
新農村特別助成区域指定
8月
八百津中学校校舎移転工事完成
9月
八百津町・久田見村・福地村・潮南村合併(編入)
八百津中学校の人文字
昭和32年
2月
新農村集乳所・育雛所完成
町営住宅須賀・竹井・野上団地完成
5月
錦織農地復元完成
新市町村モデル町に指定
8月
八百津高校寄宿舎完成
12月
久田見小学校校舎増築工事完成
昭和33年
3月
錦津・福地支所を事務所と改称
4月
中部9県植林モデル町となる
荒川橋架替工事完成
5月
第1回町体育大会開催
11月
飯田藤行町長辞職
12月 町長選挙に飯田藤行氏当選
昭和34年
5月
八百津~七宗道路完成
8月
八百津・潮見両小学校校舎完成
愛知用水兼見トンネル開通
伊勢湾台風被害
12月
味屋・須賀地区簡易水道増設完成
昭和35年
4月
錦織分校・八百津小学校へ統合
5月
町営住宅菅原・和知団地完成
春祭りの仮装行列
昭和36年
3月
町営住宅菅原・中木戸・大宮・久田見団地完成
4月
潮見へき地集会室講堂完成
7月
久田見中学校校舎増築完成
10月
錦津簡易水道完成
愛知用水通水式
昭和37年
3月
町営住宅鯉居団地完成
4月
町営住宅久田見・鯉居団地完成
八百津小・中学校プール完成
11月
和知小学校新校舎完成
12月
町長選挙で飯田藤行氏無投票当選
ボンネットトラック 昭和37年和知小学校解体
昭和38年
2月
町営住宅解脱・鯉居団地完成
7月
福地小中学校へき地集会室講堂完成
潮南中学校特別教室完成
9月
町議会議員選挙
八百津町章決まる
昭和39年
3月
役場庁舎改築工事のため仮庁舎へ移転
飛騨木曾川国定公園区域に指定
4月
杣沢分校、八百津小学校へ統合
5月
久田見中学校運動場拡張工事完成
7月
丸山乗船センター完成
9月
錦津小学校新校舎完成
11月
和知簡易水道完成
久田見小・中学校給食室完成
12月
岡田菊治郎氏に名誉町民称号
一覧の先頭にもどる
昭和40年~昭和49年
昭和40年
2月
福地中学校特別教室完成
4月 坂上分校、久田見小学校へ統合
役場新庁舎完成
5月
町村合併10周年記念式典挙行
8月
和知小学校プール完成
大平分校・久田見小学校へ統合
福地の町並み
昭和41年
2月
家畜管理所完成
3月
久田見小・中学校体育館完成
6月
八百津保育所完成
12月
町長選挙飯田藤行氏当選
久田見・福地・潮南地区山村振興地域指定
町営住宅丸根団地完成
昭和42年
3月
和知稚蚕共同飼育施設完成
9月
町議会議員選挙
11月
兼山橋架替工事完成
12月
八百津町青少年育成町民会議発足
昭和43年
1月
町営住宅丸根団地完成
4月
八百津中学校体育館完成
錦津保育所開所
9月
交通ママ誕生
10月
東部学校給食共同調理場完成
11月
中部都市開発区域に指定
潮南高原をPR
昭和44年
3月
八百津橋の歩道橋完成
町営住宅丸根・東野団地完成
8月 錦津小学校プール完成
11月 都市計画区域決定
昭和45年
5月
新丸山発電所完成、発電開始
7月
久田見小・中学校プール完成
中央公民館完成
11月
町長選挙飯田藤行氏当選
昭和46年
1月 和知中学校体育館完成
2月 高砂橋架替工事完成
3月 町営住宅鯉居東・中山団地完成
4月 可茂消防事務組合八百津出張所開設
9月 町議会議員選挙
10月 70歳以上老人医療費助成制度制定
昭和47年
3月 錦津保育所新築工事完成
八百津・錦津・和知簡易水道を統合し上水道完成(須賀浄水場給水開始)
町営住宅中山・須賀第2・鯉居東団地完成
7月 ふるさとの木を「松の木」に決定
9月 潮南へき地保育所開所
町史「史料編」発刊
昭和48年
1月 栄座公共駐車場新設工事完成
3月 八百津町総合グラウンド完成
笹小屋線拡幅工事完成
町営住宅須賀・鯉居東団地完成
4月 県民「めい想の森」完成オープン
八百津町「消防友の会」発足
9月 可茂消防事務組合八百津出張所に救急車配備
12月 町工場誘致条例廃止
昭和49年
1月 消費生活安定対策協議会発足
組長会を「自治会」と改称
3月 町営住宅東野・東英団地完成
4月 第2次林業構造改善事業に指定
5月 杣沢~小洞線拡幅改良工事完成
7月 潮南中学校体育館完成
老人ホームヘルパー誕生
八百津保育所プール完成
11月 大仙寺~木野線木野地内改良完成
町長選挙飯田藤行氏当選
錦津保育所増築工事完成
12月 飯田藤行町長急逝町民葬執行
故飯田藤行氏に名誉町民の称号
都市計画区域の一部変更
町武道館完成
一覧の先頭にもどる
昭和50年~昭和59年
昭和50年
2月 町長選挙に荒井正義氏初当選
3月 八百津大橋が開通
久田見生活改善センター完成
4月 町小口融資制度が発足
8月 町の花を「ササユリ」に決定
住民憲章を制定
町村合併20周年記念式典挙行
葬列
昭和51年
1月 町福祉医療費助成制度発足
3月 錦津小学校体育館完成
4月
八百津簡易水道完成、給水開始
町中小企業設備資金利子補給制度発足
8月 第1回「立志のつどい」開催(潮南中)
9月 丸山総合運動場に町内初のナイター施設完成
11月 第1回「文化祭」開催
12月 下渡橋開通
清津、追分、押上簡易給水施設完成
錦織団地1期工事完成
役場庁舎北会議室が完成
町史「通史編」発刊
昭和52年
1月 久田見保育所改築工事完成
4月 南戸小学校を潮見小学校に統合
農村総合整備モデル事業策定地域に指定
第2次農業構造改善事業に着手
11月 町基本計画を策定
昭和53年
1月 「暴走車追放の町」を宣言
3月 北山分校を八百津小学校に統合
4月 町休日急患診療所を開設
福地公民館完成
水田利用再編対策始まる
7月 蘇水峡キャンプ場開園
八百津保育所改築
8月 錦津保育所プール完成
10月 名誉町民岡田菊治郎氏永眠
11月 第1回「商工まつり」開催
12月 岡田記念就学基金創設
昭和54年
1月 錦織団地第2期工事完成
2月 町長選挙荒井正義氏再選
5月 人権モデル地区に指定
11月 第1回「産業文化祭」開催
昭和55年
3月 潮見小学校改築
北部農村センター(北山)完成
4月 八百津中学校と和知中学校統合
社会福祉法人「和知保育園」改築
12月 基幹農道、稲葉橋開通
主要地方道恵那~川辺線八百津バイパス開通
昭和56年
1月 統合八百津中学校の校章決定
2月 農業担い手センター完成
3月 町身体障害者相談員発足
潮南農村環境改善センター完成
錦織団地第3期(2階建)工事完成
養護老人ホーム「八百津蘇水園」改築
8月 主要地方道恵那~川辺線が国道418号に昇格
福地小・中学校にプール完成
蘇水公園テニスコート・相撲場完成
9月 第1回「町総合防災訓練」実施
10月 潮南センターテニスコート完成
昭和57年
2月 町営住宅小草団地完成
杣沢多目的集会室完成
4月 統合八百津中学校開校、校歌決定
助役吉田照男氏急逝
5月 幼年消防クラブ結成
8月 八百津中学校プール完成
11月 久田見環境改善センター完成
12月 和知多目的研修会施設完成
昭和58年
1月 町長選挙荒井正義氏3選
2月 老人保健制度発足
久田見小学校改築
3月 錦津公民館完成
6月 久田見グラウンド完成
9月 和知テニスコート・ゲートボール場完成
9月28日災害、木曾川氾濫
流失した錦織橋
大水のつめあと 9.28災害
昭和59年
1月 農村地域工業導入計画策定
5月 B&G財団八百津海洋センター体育館・プール・艇庫完成
6月 蘇水公園に野球場完成
8月 町ファミリーセンター完成
9月 名鉄八百津線が電車からレールバスに切替
電車からレールバスに
一覧の先頭にもどる
昭和60年~平成7年
昭和60年
3月 福地小学校新校舎完成
4月 シルバーバンク発足
6月 伊勢神宮式年遷宮のご神木逗留
8月 蘇水公園で県総合防災訓練実施
10月 町行政改革大綱まとまる
11月 合併30周年記念式典挙行
木野橋・新南宮橋完成
12月 第2次総合計画策定
御神木 トラックで伊勢神宮の用材が錦織に到着
昭和61年
4月 蘇水公園全面オープン
錦津小学校特別教室棟完成
8月 蘇水公園で「ふるさと水の祭典」開催
潮見小学校プール完成
12月 久田見簡易水道第1次拡張工事完了(水量拡張、水源移転)
昭和62年
3月 和知小学校特別教室棟完成
4月 ふれあい保険発足
木曽三十六景に蘇水峡選定
9月 旧南戸小学校で岐阜部品(株)が操業開始
11月 ジャンボせんべい焼き機完成
昭和63年
3月 主要地方道多治見~白川線にスリーカラーロード整備
4月 八百津高校が伊岐津志に移転、体育コース新設
蘇水公園野球場に記録本部室完成
町社会福祉協議会が法人化
7月 「八百津町郷土館」開館
8月 ぎふ未来博覧会に町参加
婦人防火クラブ結成
11月 町土地開発公社が野上地内で宅地を分譲
昭和64年
1月 天皇陛下崩御
平成元年
3月 和知小学校体育館完成
4月 消費税スタート
6月 飛騨木曾川国定公園内の規制が緩和
人権教育検討委員会発足
9月 コーポやおつ完成
デザイン博覧会(名古屋市)に町参加
10月 県「夢おこし現地研究会」開催
平成2年
2月 第1回「町美術展」開催
4月 南知多町と友好交流始まる
5月 新丸山ダム基本計画告示
8月 夢おこし「ハウンドドッグコンサート」など開催
9月 錦織網場保存会が筏を復元
平成3年
1月 町紹介ビデオ「翔べ!八百津」完成
町長選挙荒井正義氏無投票5選
4月 イスラエル・ワイツマン研究所人道の丘公園建設予定地視察
5月 新八百津橋完成
7月 土地開発公社和知に宅地造成・分譲
8月 夢おこし「河島英吾コンサート」など開催
9月 八百津東部中学校校舎・体育館・プール完成
平成4年
3月 福地小学校集会室完成
町営住宅小草団地第2期工事完成
5月 アウトボートフェスタOSP東海選手権開催
6月 デイサービスセンター完成
劇団銅羅「センポ・スギハァラ」公演
9月 「杉原ウィーク'92」開催
上水道木野浄水場完成
木曾川右岸流域関連公共下水道着工
国道418号丸山トンネル貫通
11月 カナダ・オンタリオ州政府首相夫人人道の丘公園視察
平成5年
3月 和知工業団地完成
潮見小学校集会室完成
町営住宅小草団地第3期工事完成
4月 役場土曜閉庁開始
イスラエル通産省・ワイツマン研究所人道の丘公園視察
6月 ショートステイ完成
8月 「杉原ウィーク'93」開催
9月 リトアニア共和国首相人道の丘公園視察
12月 「杉原記念国際シンポジウム」でスモーラー博士が杉原ビザを町に寄贈
国重要文化財明鏡寺観音堂修復に着手
平成6年
3月 リトアニア共和国高校女子バスケットチーム来町
4月 稲葉城公園完成
国道418号八百津バイパス完成
育児給付金制度開始
八百津小学校プール完成
8月 人道の丘公園完成記念式典挙行
9月 命の恩人訪問団人道の丘公園で式典・写真展開催
12月
人道の丘公園自治三訣の碑建立
平成7年
1月 窓口事務を電算化
町長選挙荒井正義氏無投票6選
町議会議員補欠選挙
3月 久田見小学校プール完成
町営住宅潮見団地完成
蘇水公園パターゴルフ場完成
合併40周年記念町勢要覧発行
4月 めいそうの森管理棟完成
やおつせんべい会館完成
7
月 杉原千畝リトアニア・ミュンヘン訪問団(橋本昌武団長)出発
8月 「星空サミット'95inやおつ」開催
9月 町議会議員選挙
イスラエル青少年国際交流代表団来町
久田見テニス・ゲートボール場完成
12
月 八百津小学校「ハッピーワールドフェスティバル」始まる
一覧の先頭にもどる
平成8年~平成14年
平成8年
1月 合併40周年記念「広報やおつ縮刷版第二巻」発行
町長選挙赤塚新吾氏初当選
2月 明鏡寺「観音堂」解体修理完成
3月 吉田茂国際交流基金条例制定
4月 久田見コミュニティ消防センター完成
5月 丸山浄化センター完成
6月 第2次八百津町行政改革大綱策定
7月 杉原千畝没10周年記念「杉原ウィーク'96」開催(~8月)
旧兼山橋解体
国際交流員ハニト・リバーモア氏着任
10月 鯉居橋完成
平成9年
3月 黒瀬組山車収納庫完成
八百津警部補交番完成
4月 消費税5%にアップ
敬和園ショートステイ棟増築
蘇水公園下水中継ポンプ場完成
潮南簡易水道中自治会・篠原営農飲雑用水給水開始
潮南中学校、東部中学校潮南分校に統合
7月 「杉原ウィーク'97」開催(~8月)
10月 コーポささゆり完成
平成10年
4月 久田見・潮南線コミュニティバス運行開始
学校給食共同調理場完成
東部デイサービスセンター完成
「旧八百津発電所資料館・諸田公園」オープン
潮南簡水全地区給水開始
久田見簡水上吉田地区給水
精神薄弱者更生施設「しおなみ苑」開苑
5月 「五宝滝公園」オープン
「創造の森」オープン
6月 モシェ・ベンヤアコブ駐日イスラエル大使来町
7月 「杉原ウィーク'98」開催(~8月)
平成11年
3月 八百津東部中学校潮南分校閉校>
4月 「ささゆりクリーンパーク」操業開始
地域振興券事業開始
町営宿泊交流施設「ぷらら」オープン
5月 鈴木充氏杉原千畝記念館名誉館長就任
6月 和知小学校プール完成
「ビザと美徳」クリス・タシマ氏来町
7月 2代目国際交流員モイセ・スマダール氏着任
「杉原ウィーク'99」開催(~8月)
8月 町内小学生ダライ・ラマ14世に「平和の文集」送る
町議会議員選挙
10月 上飯田農業集落排水事業完成
加茂郡消防連合演習(八百津小学校校庭)
平成12年
1月 町長選挙赤塚新吾氏無投票再選
久田見小学校体育館完成
3月 町内小学生ローマ法王に「平和の文集」送る
杉原千畝記念館完成
福地消防コミュニティセンター完成
国道418号「ささゆり橋」完成
4月 行政改革役場組織2課削減9課体制
介護保険スタート
第二次行政改革大綱改訂
6月 「GIFUササユリサミット八百津2000」開催
7月 早稲田大学杉原千畝顕彰碑建立
「杉原ウィーク2000」開催(~8月)
10月 「第5回八の字サミット」開催
杉原千畝記念館入館者1万人達成
平成
13
年
1月 戸籍事務電算化
2月 中野コミュニティ消防センター完成
4月 イツハク・リオール駐日イスラエル大使来町
6月 小規模作業場「わたげの家」開業
7月 「杉原ウィーク2001」開催(~8月)
8月 3代目国際交流員ヨセフ・クリチェリ氏着任
9月 名鉄八百津線廃止
10月 「YAOバス」運行開始
国道418号「鷲ヶ峰トンネル」貫通
平成14年
4月 杉原千畝記念館入館者5万人達成
杉原千畝氏肉声テープを公開
6月 錦津小学校プール完成
「フレンドリーパークおおひら」完成
7月 「杉原ウィーク2001」開催(~8月)
8月 「吉田茂国際交流基金」活用
第1回中学生海外派遣事業開催
情報発信元
総務課 企画行政係(旧 広報行政係)
岐阜県加茂郡八百津町八百津3903番地2
0574-43-2111
お問い合わせフォーム
受付時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
ページの先頭へ戻る
プライバシーポリシー
免責事項・著作権
リンクについて
サイトの使い方
サイトの考え方
お問い合わせ
八百津町役場 法人番号 8000020215058
〒505-0392 岐阜県加茂郡八百津町八百津 3903番地2
TEL:
0574-43-2111
0574-43-2111
(代表) FAX:0574-43-0969
庁舎案内
開庁時間
窓口案内
開庁時間:月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) YAOTSU TOWN(JAPAN) All Rights Reserved.
スマートフォン表示