更新日:2023年5月22日

 概要

 トレーニング機器を利用した運動の目的、機器の使い方、運動時の注意点等について、専門トレーナーによる指導のもと、安全で効果的な利用方法を学びます。

 この講習会を1回受講すると「らく楽自主トレーニング」に参加できます。

対象

 20歳以上の住民の方

 会場

 福祉センター 1階 介護予防訓練室

持ち物

 室内シューズ、タオル、飲み物等、運動しやすい服装、参加費と保険料(当日申込みされる方のみ)

とき

(1)令和5年5月17日(水曜日)13時30分~15時30分

(2)令和5年7月19日(水曜日)13時30分~15時30分

(3)令和5年10月5日(木曜日) 9時30分~11時30分

(4)令和6年3月19日(火曜日)13時30分~15時30分

留意事項

  • 事前申し込みが必要です。保健センター窓口(64歳以下の方)・地域包括支援センター窓口(65歳以上の方)へお越しください。
  • 受講料無料。
  • 窓口で問診等があります。身体状況により参加受付できない場合があります。
  • 受講後、らく楽自主トレーニングにお申し込みされる方は参加費と保険料が必要になります。
     参加費:1回100円(10回分1,000円の利用者カードを購入)
     スポーツ安全保険料:年1,850円(64歳以下の方)・ 年1,200円(65歳以上の方)
     講習会当日に手続きできます。