更新日:2024年8月9日
八百津町では、特殊詐欺等の被害を未然に防止するため、自動通話録音装置の購入に対して、一部を補助しています。
対象となる方
- 町内に住所があり、かつ、居住している方
- 町税の滞納がない方
補助対象の内容・条件
- 機器は1世帯につき1台です。
- 機器の仕様は、電話機の呼び出し音が鳴る前に、相手方に対し通話内容を録音するメッセージを流し、自動で通話内容を録音する機能を有するもの。
- 町内の店舗で購入した機器が補助の対象になります。
補助金額
補助金の額は、購入費の2分の1の額とし、上限は5,000円。
※ただし、補助金の額に100円未満の端数がある場合は、これを切り捨てた額になります。
手続きの流れ
下記の必要書類等を提出してください。
- 八百津町自動通話録音装置購入補助金交付申請書兼請求書
八百津町自動通話録音装置購入補助金交付申請書兼請求書(PDF)(pdf形式:57KB)
八百津町自動通話録音装置購入補助金交付申請書兼請求書(Word)(doc形式:38KB)
- 販売店の領収書の写し
- 補助金の振込口座がわかるもの(通帳・キャッシュカード等)
- 印鑑(認印)