更新日:2025年4月1日
ぎふ・さわやか口腔健診
後期高齢者医療制度加入者のみなさんを対象に、「ぎふ・さわやか口腔健診」を実施しています。健診を受診し、歯の状態やお口の清掃状態、口腔機能のチェックを行い、口腔機能低下や低栄養を防ぎ、誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)等の予防に努めましょう。
対象者
受診日時点に八百津町に住所を有する後期高齢者医療広域連合の被保険者
実施期間
毎年6月1日~翌年1月31日まで
※期間中、歯科医療機関の休診日、受診可能な時間については、事前に受診される歯科医療機関へお問い合わせください。
※健診の受診は、期間中、1回のみです。
実施機関
県内のぎふ・さわやか口腔健診委託歯科医療機関
※令和6年度より、県内の委託歯科医療機関で受診が可能になりました。
※委託歯科医療機関については、受診を希望される歯科医療機関に直接お問い合わせいただくか、岐阜県後期高齢者医療広域連合ホームページにてご確認ください。
持ち物
- ぎふ・さわやか口腔健診票(対象の方には、健診票を5月下旬頃お送りします。)
- マイナ保険証または資格確認ができるもの
- 自己負担金 300円
検査項目
- 問診(既往歴、生活習慣病に関する項目、自覚症状)
- 診察(歯の状態・咬合の状態、そしゃく(咀嚼)能力評価、舌・口唇機能評価、えん(嚥)下機能評価、口腔乾燥、粘膜異常、口腔衛生状態、歯周組織の状況)