お知らせ

令和7年度 第4回栗の講習会(整枝・剪定)の開催について

栗の整枝・剪定についての講習会を開催します!

 八百津町の栗は地元お菓子屋さんを中心に出荷され、「栗きんとん」は町を代表する銘菓としても愛されています。

 町では、多くの方に栗の栽培および出荷販売に取組んでいただけるよう、年間を通じて栗の栽培に関する講習会を開催しております。

 つきましては、令和7年度第4回栗の講習会(整枝・剪定)を下記のとおり開催いたします。

とき

令和7年12月17日(水曜日) 午前10時から

※悪天候等による延期日は令和7年12月19日(金曜日)

※中止・延期となる場合は、当日ホームページにて周知します

ところ

八百津町錦織地内(旧敬和園付近) 農家ほ場

  農家ほ場(pdf形式:196KB)

対象者

栗を栽培している方または栽培する予定の方

剪定方法がわからない方

剪定して大きな栗を収穫したい方

持ち物

筆記用具、汚れてもよい服装と靴、防寒着、飲み物 等

その他

参加は無料です

事前予約は必要ありません。当日、会場へお越しください

会場近くにお手洗いはありませんので、必ず済ませてからお越しください

お問い合わせ先

農林課 農業振興係

電話 0574-43-2111(内線2333)