更新日:2020年4月1日
子育て支援センター「ゆうゆう広場」は入園前のお子さんの子育てを応援しています。
お好きな時間にお子さんと一緒にご利用ください。
令和2年6月より、新型コロナウイルス感染症対策として、利用方法等が変更となってりますので、以下の点にご注意ください。
活動内容
誕生会
毎月行っています。ささやかなプレゼントもあります。
乳幼児相談(発育測定)
毎月保健師、栄養士が身体計測を行い、発育・発達の相談ができます。
子育てサロン(要予約)
ママカフェ・アレンジフラワー・おやつ試食会・ゆうゆう塾(保育園長先生の講話等)お母さん対象の講座です。
育児サークル(要予約)
ベビーマッサージ・リトミック・親子体操等専門講師によるサークル活動を行います。
お子さんの年齢別に親子で一緒に活動します。
子育て相談
広場でお子さんを遊ばせながらスタッフに育児相談ができます。
個人の秘密は厳守いたしますので、安心してご相談ください。
ふれあい遊び
お子さんと一緒に季節の制作(鯉のぼり・七夕・クリスマス・お雛様)を作ります。
リズム&絵本(リズム体操とお話の時間)
読み聞かせ
読み聞かせボランティアさんによる絵本や紙芝居の読み聞かせがあります。
絵本の貸し出し
絵本、育児雑誌等貸し出しします。
ゆうゆう通信の配布(毎月)
月の活動予定、保健だより等子育ての情報を配布しています。
子育て支援センター(福祉センター内)・保健センター(八百津町ファミリーセンター内)・町内各保育園にあります。
施設利用案内
開館日
月曜日 ~ 金曜日(土・日・祝日・年末年始はお休み)
午前9時00分 ~ 午後5時00分(午後4時45分からお片付け)
対象者
未就園児親子、祖父母
飲食
おやつ
お弁当
午前11時30分~午後12時30分
※おやつ、お弁当はご持参ください。
※上記以外でも授乳・お茶等の水分補給はしていただけます。
設備
調乳室・授乳コーナー・おむつ替えコーナー・幼児トイレ・赤ちゃんコーナー・ベビーベット・プール(夏季)・室内遊具・おもちゃ・テラスで乗用玩具・ブランコ等を配備しております。
場所
八百津町八百津3836-3(八百津町ファミリーセンター北側福祉センター内)
連絡先
0574-43-2116(内線2582)