八百津町内にあります伊佐治医院では働く保護者の方が、お子さんの病気等で急に仕事が休めない場合に利用して頂く、病児保育室を併設しています。
伊佐治医院 カンガルー病児保育室(外部サイトにつながります)
岐阜県加茂郡八百津町伊岐津志1518番地
利用にあたっては事前登録が必要となりますので、直接施設の受付に申し出てください。
午前8時00分~
※ただし、午前の診察時間内(11時40分)までに来院できる方に限ります。
※病児保育希望の方も診察は順番となります。
※来院時、診察券・保険証をお持ちの上、施設の受付に「病児保育利用」の旨をお伝えください。
月曜日~土曜日(祝日を除く)
月曜日~金曜日 午前9時00分~午後5時00分
土曜日 午前8時30分~午後0時30分
1歳~小学6年生まで
5名
500円(町内外問わず)
1,000円(町内外問わず)
1,500円(町内外問わず)
0574-43-0011(伊佐治医院)
八百津町在住の方が他市町村の病児保育事業を利用する場合、または他市町村在住の方が八百津町の病児保育事業を利用することを「広域利用」といいます。
病児保育事業の広域利用については、だれでも自由に利用できるわけではなく、お互いの市町村が協議を行った結果、利用を認めた市町村間のみ利用することができます。
1.診察を受ける
2.会計・処方箋を受け取る
3.お子さんは保育室入室
4.お迎え ※お迎えにきたことを受付に申し出てください。 ※お迎えの方が申込書の記入と異なる場合は、確認のお電話をさせていただきます。
持ち物には必ず、名前の記入をお願いします。
※乳幼児の方は、粉ミルク、哺乳瓶、食事用エプロン、オムツ、お尻拭きなどをご用意ください。
町内に住所を有し、病児・病後児保育を利用する多子世帯については、病児・病後児保育利用料を補助します。
多子世帯・・18歳未満の3人以上の児童を現に扶養している世帯(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間も含む)
申請書、病児・病後児保育利用料の領収書、請求書を教育課子ども支援係に提出ください。
期限は、病児・病後児保育を利用した日の属する月の末日から起算して6か月以内です。
申請書、請求書は「申請書ダウンロード(リンク)」からご利用ください。